ここから本文です。

公開日:2012年12月10日 更新日:2012年12月10日

平成24年度第2回 子ども支援専門部会 会議録

平成24年11月20日(火曜日)に開催されました「平成24年度第2回子ども支援専門部会」の会議録及び会議資料について公開します。

会議録

関連PDFファイルをご覧ください。

会議資料

関連PDFファイルをご覧ください。

議事内容

  1  報告事項

  • 1.平成23年度「こんにちは赤ちゃん訪問」の実施状況について <保健予防課>
  • 2.子ども施策3カ年プロジェクト(平成23年度~25年度)の実績報告について <子ども家庭課>
  • 3.平成25年度版子育てガイドブックの作成について <子ども家庭課>
  • 4.足立区待機児童解消アクションプランの改定について <保育計画課>
  • 5.家庭福祉員(保育ママ)の新規開業について(第1期開業分) <保育計画課>
  • 6.新田地域に設置する保育施設の整備及び運営について <保育計画課>
  • 7.大規模開発地域における認可保育所開設・運営事業者の決定について <保育計画課>
  • 8.民設民営による認可保育所(分園)開設・運営事業者の決定について <保育課>
  • 9.足立区立島根あおば保育園の民営化に伴う運営事業候補者の決定について<保育課>                                    
  • 10.公立保育園の民営化について <保育課>
  • 11.保育の調整指数表の一部改正について <保育課>
  • 12.足立区こども支援センターげんきの開設について <教育相談センター>                                                   
  •  

関連PDFファイル

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども家庭部子ども政策課子ども施策推進担当

電話番号:03-3880-5266

ファクス:03-3880-5641

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all