ホーム > まちづくり・都市計画 > 開発指導 > 防犯設計 > 足立区防犯設計タウン認定制度について
ここから本文です。
公開日:2019年11月8日 更新日:2022年4月13日
※ご注意ください※
「足立区役所」をかたる不審なメールが送信される事案が発生しています。
差出人や件名を見ると、足立区から送信されたメールに見えますが、実際は無関係の第三者が送信した「なりすましメール」の場合があります。
皆様に届くメールに関しては、必ず送信元メールアドレスをご確認ください。
犯罪のない美しく住みよい足立区を目指して、都内初となる「足立区防犯設計タウン認定制度」を創設して、防犯に配慮したまちを認定していきます。
足立区防犯設計タウン認定制度は宅地開発事業地等一定規模以上の区域において防犯環境設計に取り組み、かつ当該区域に所属する全ての住宅が犯罪の防止に配慮した構造・設備を有しているなど、一定の犯罪対策の基準を満たしている区域を認定していく制度です。足立区防犯設計タウンに認定されると、
申請から認定までの流れ
防犯設計タウン認定制度に申請する前に、担当課への事前相談をお願いします。
事前相談後、必要書類が準備できた段階で申請を受付けます。
専門家や警察等に意見を求め、認定委員会を開催し審査します。
認定委員会の審査の結果、申請内容が防犯設計タウン認定要綱の基準に合致した場合、その旨の通知書を発行します。
通知を受けた申請者は、『防犯設計タウン認定取得予定』である旨を販売資料に表記することができます。
事業の完了とともに事業完了届を提出してください。現場確認を行い、申請書とおり整備されているかの確認を担当者が実施します。
完了検査にて申請のとおり整備されていると認められた場合に、認定書を交付します。
受付番号 |
第1号 |
---|---|
基準に合致する旨の通知日 |
平成24年3月13日 |
申請者 |
中央グリーン開発株式会社 |
名称 |
パレットコート六町東京ココロシティ |
所在地 |
足立区東六月町6.7.9.11番地内 |
認定書の交付日 |
平成28年2月5日 |
受付番号 |
第2号 |
---|---|
認定(基準合致)取得日 |
平成24年8月9日 |
申請者 |
株式会社コスモスイニシア |
名称 |
コスモアベニュー綾瀬 |
所在地 |
足立区綾瀬一丁目10番地内 |
認定書の交付日 |
平成25年7月10日 |
受付番号 |
第3号 |
---|---|
認定(基準合致)取得日 |
平成26年11月27日 |
申請者 |
株式会社コスモスイニシア |
名称 |
コスモアベニュー西新井 |
所在地 |
足立区島根三丁目19番地内 |
認定書の交付日 |
平成27年9月2日 |
受付番号 |
第4号 |
---|---|
認定(基準合致)取得日 |
平成26年11月27日 |
申請者 |
株式会社中央住宅 |
名称 |
ボゥヴィラージュ西新井 |
所在地 |
足立区西新井三丁目12番地内 |
認定書の交付日 |
平成29年12月26日 |
受付番号 |
第5号 |
---|---|
認定(基準合致)取得日 |
平成27年2月27日 |
申請者 |
サンヨーホームズ株式会社 |
名称 |
スマeタウン足立竹ノ塚 |
所在地 |
足立区六月一丁目29番地内 |
認定書の交付日 |
平成27年10月6日 |
受付番号 |
第6号 |
---|---|
認定(基準合致)取得日 |
平成28年5月13日 |
申請者 |
中央グリーン開発株式会社 |
名称 |
パレットコート竹ノ塚 東京ステイト |
所在地 |
足立区伊興本町一丁目8.11番地内 |
認定書の交付日 |
平成30年3月14日 |
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
危機管理課防犯活動支援係(区役所南館7階)
電話番号:03-3880-5435
ファクス:03-3880-5607
Eメール:kikikanri@city.adachi.tokyo.jp
このページに知りたい情報がない場合は