ここから本文です。
公開日:2022年8月19日 更新日:2022年8月19日
足立区における令和4年6月末現在の刑法犯認知件数は、1,747件で前年同期比188件増加し、23区中、上位22位でした。
自転車盗の被害は、6月末現在469件で前年同期比73件増加しており、刑法犯全体の約26.8%を占めています。
特殊詐欺の被害は、6月末現在48件となっており、前年同期比7件の増加となっています。
人口比・面積比では、23区内で人口比は上位12位、面積比では上位8位となっています。
刑法犯認知件数は、令和4年6月末時点で、前年同時期より増加しています。足立区ではこれ以上増えないように、区内4警察署と協力して、刑法犯認知件数の減少のため各種対策に取り組んでまいりますので、引き続き皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
<<月別刑法犯認知件数一覧>>
罪種 | R4 | R3 | 増減 | |
---|---|---|---|---|
1月 | 全刑法犯 | 292 | 230 | 62 |
自転車盗 | 75 | 59 | 16 | |
侵入盗 | 8 | 6 | 2 | |
特殊詐欺 | 2 | 5 | -3 | |
2月 | 全刑法犯 | 260 | 239 | 21 |
自転車盗 | 82 | 57 | 25 | |
侵入盗 | 8 | 11 | -3 | |
特殊詐欺 | 5 | 3 | 2 | |
3月 | 全刑法犯 | 298 | 254 | 44 |
自転車盗 | 59 | 65 | -6 | |
侵入盗 | 46 | 6 | 40 | |
特殊詐欺 | 4 | 6 | -2 | |
4月 | 全刑法犯 | 257 | 267 | -10 |
自転車盗 | 49 | 57 | -8 | |
侵入盗 | 13 | 2 | 11 | |
特殊詐欺 | 8 | 14 | -6 | |
5月 | 全刑法犯 | 341 | 275 | 66 |
自転車盗 | 116 | 83 | 33 | |
侵入盗 | 9 | 8 | 1 | |
特殊詐欺 | 18 | 6 | 12 | |
6月 | 全刑法犯 | 299 | 294 | 5 |
自転車盗 | 88 | 75 | 13 | |
侵入盗 | 10 | 23 | -13 | |
特殊詐欺 | 11 | 7 | 4 | |
合計 | 全刑法犯 | 1,747 | 1,559 | 188 |
自転車盗 | 469 | 396 | 73 | |
侵入盗 | 94 | 56 | 38 | |
特殊詐欺 | 48 | 41 | 7 |
犯罪発生分布作成の数値は警視庁集計です。
犯罪発生分布を参照し、町会・自治会等の防犯パトロール資料としてご活用ください。
全刑法犯 |
自転車盗 |
侵入盗 |
みなさんは、自分が犯罪に遭ったことを想像できますか?想像できないから安全ではなく、想像できないことが起こるから日頃からの心がけが重要です。「もしかしたら」という気持ちを忘れないで。
「ちょっとゴミ出しに…」「回覧板を届けなきゃ…」ほんの数分のつもりでも空き巣犯人は狙っています。家の戸締りはもちろん、自動車のエンジンをかけたまま、自転車のカギのかけ忘れなど、ちょっとした気の緩みで起きる犯罪もあります。
特に自転車盗難は、自宅やマンションの敷地内でも発生しています。必ず施錠しましょう。
最近は、ご近所づきあいが減って、お隣にはどんな人が住んでいるのかわからないことも。でも、犯罪が起きた時には協力が必要なこともあります。区では町会や自治会への加入をお勧めしています。まずは、挨拶から始めてみませんか。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
危機管理課危機管理係
電話番号:03-3880-5838
ファクス:03-3880-5607
Eメール:kikikanri@city.adachi.tokyo.jp
このページに知りたい情報がない場合は