ここから本文です。
公開日:2024年8月14日 更新日:2024年8月16日
足立区は、感染症に強いまちづくりの一環として、感染対策における高度な専門知識や実践力を認定された看護師が区内の病院に配置されることを促進しています。
区内病院における感染管理認定看護師等の専門人材の育成を支援するため、区内病院の設置者が、雇用する常勤の看護職員に、感染管理認定看護師等の資格を取得させるために支出する経費の一部を補助します。
一施設あたり対象経費の1/2(300万円を上限とする)
※ 東京都において実施する同様の補助事業(外部サイトへリンク)との併用も可能です。
区内病院への感染管理認定看護師等の定着や中堅看護師の資格取得への動機付けの一助として、区内病院の設置者が、専門人材への手当を支給する場合の経費の一部を補助します。
感染管理認定看護師等の専門的知識及び技術への手当として支払った経費
対象看護師1人に対し、対象経費の3/4(1月あたり75,000円を上限とする)
※ 対象看護師1人に対し、最長60か月
足立保健所感染症対策課において、申請のご相談を承っております。
医療機関のご担当者様よりお問い合わせください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は