ここから本文です。
公開日:2023年4月3日 更新日:2025年5月1日
この制度は、蓄電池を設置した方に対し、予算の範囲内でその費用の一部を補助することにより、環境への負荷の少ないクリーンエネルギーの普及促進を図り、脱炭素社会構築に向けた環境にやさしいまちづくりに寄与することを目的とするものです。
また、蓄電池を導入することで、災害時においても昼夜問わず、停電せずに、ご家庭内で充電しておいた電気を使用することが可能です。
※ 足立区職員を名乗る者が、太陽光発電・蓄電池補助金の説明と称して、区民の方のご自宅を訪問する事案が発生しています。足立区の職員が補助金の説明のために、皆さまのご自宅などを訪問することはありません。ご注意ください。
令和7年度は申請に関する業務を民間事業者に委託します。
申請書の提出方法は民間事業者へ郵送のみとなります。
※申請書の提出先等、詳細が決まりましたらこちらのページでご案内いたします。
※環境政策課へ窓口持参及び郵送で届いた申請書は受付できません。
以下の要件、1から8のすべてを満たす方
50,000円
1期:令和7年5月26日から令和7年6月30日まで
2期:令和7年7月1日から令和7年9月30日まで
3期:令和7年10月1日から令和7年12月26日まで
4期:令和8年1月5日から令和8年2月27日まで
※受付期間に関わらず、各期の予算に達し次第終了します。
※申請結果は、3か月から4か月程度で通知します。
省エネルギー機器等および気候変動適応対策補助制度の受付状況一覧をご覧ください。
【提出書類チェックリスト】(PDF:279KB)をご覧ください。
様式は以下の「関連PDFファイル」からダウンロードできます。
また、申請書の裏面にアンケートを記載していますのでご協力をお願いいたします。
【申請手続きの流れ】(PDF:122KB)をご覧ください。
くわしくは、ホームページをご覧ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
環境部環境政策課管理係(区役所南館11階)
電話番号:03-3880-5935
ファクス:03-3880-5604
Eメール:kankyoseisaku@city.adachi.tokyo.jp
このページに知りたい情報がない場合は