ここから本文です。
公開日:2025年4月22日 更新日:2025年4月22日
この度、廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づき、足立区新田二丁目4番4号他において、低濃度PCBの無害化処理を行うとの申請がありました。法令に基づき、下記のとおり申請書等の縦覧と無害化処理施設の設置についての意見書の提出募集を行います。
氏名 東芝環境ソリューション株式会社
代表者 代表取締役 吉田 久律
住所 神奈川県横浜市鶴見区寛政町20番1号
足立区新田2丁目4番4号
ア 廃ポリ塩化ビフェニル等の分解施設
イ ポリ塩化ビフェニル汚染物の洗浄施設
ア | 廃ポリ塩化ビフェニル等のうち、電気機器又はOFケーブル(ポリ塩化ビフェニルを絶縁材料として使用した電気機器又はOFケーブルを除く。)に使用された絶縁油であって、微量のポリ塩化ビフェニルによって汚染されたもの(以下「微量ポリ塩化ビフェニル汚染絶縁油」という。)が廃棄物となったもの |
イ | ポリ塩化ビフェニル汚染物のうち、微量ポリ塩化ビフェニル汚染絶縁油が塗布され、染み込み、付着し、又は封入されたものが廃棄物となったもの |
ア 足立区環境部生活環境保全課
足立区中央本町一丁目17番1号 足立区役所南館11階
イ 足立区新田区民事務所
足立区新田二丁目2番2号
令和7年4月21日(月曜日)から5月21日(水曜日)
* 午前8時30分から午後5時まで
** 土・日曜日、祝日を除く
環境省のホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は