ホーム > 戸籍・税・保険 > 介護保険 > 介護保険関連事業所向け情報 > 介護事業者向け研修 > 令和5年度第2回足立区認知症介護実践者研修の開催について

ここから本文です。

公開日:2022年10月26日 更新日:2023年10月27日

令和5年度第2回足立区認知症介護実践者研修の開催について

令和4年度第2回の研修から、受講申込みがオンラインのみとなりました。窓口での申込みは受け付けておりませんので、予め御了承ください。

 足立区では、認知症の方に対する介護サービスの充実を図るため、東京都が実施している「認知症介護実践者研修」を平成28年度から区独自で実施しています。

 足立区内の事業所の介護職員等が「認知症介護実践者研修」を受講する場合は、足立区が実施する「認知症介護実践者研修」にお申込みください。(東京都が実施する「認知症介護実践者研修」にはお申込みできませんのでご注意ください。)

<注意>

今般の新型コロナウイルス感染症の影響による対応のため、募集開始後であっても研修を中止する場合がございます。その際は別途ご案内させていただきますので、予め御了承くださいますようお願い申し上げます。

研修日程等

令和5年度第2回研修を下記のとおり開催する予定です。

研修日程

令和6年1月11日(木曜日)から令和6年2月28日(水曜日)

※6日間の講義・演習(令和6年1月11日・16日・19日・29日・30日・2月28日)
研修3日目までを受講後、約1週間程度の自施設実習(令和6年1月20日から1月28日) 及び

研修4日目、5日目までを受講後、約2週間以上の自施設実習(令和6年1月31日から2月27日)。
 なお、接続テストを令和6年1月9日(火曜日)に行います。

講義時間

午前9時00分から午後5時00分(日程により前後します)

申込受付

方法

オンラインのみ(窓口での受付は行っておりません。)

申込受付

期間

令和5年11月13日(月曜日)から令和5年11月30日(木曜日)

※申込みの途中で日付が変わった場合、申込みの受付が完了しない状態となります。

 早めの申込み手続きをお願いいたします。

申込定員 20名程度
受講料 無料
会場

インターネットが利用できる環境が整った、自宅、事業所等

パンフレット

詳細はパンフレットをご確認ください。

申し込みについて

申込書類

上記オンライン申請システムより各申込者分作成し、パンフレットを参照の上、申込みを行ってください。

登録するメールアドレスは、招待URL等を送付するため、各申込者ごとに別のメールアドレスが望ましいです。

注意事項

  • アカウント登録は行わなくても構いませんが、次回以降実施する研修等に申込む予定がある場合は、アカウント登録を行うとスムーズです。ただし、パスワード等は足立区で管理するものではないため、ご自身または所属施設・事業所で管理をお願いします。

  • アカウント登録をしない場合は、入力したアドレス宛にワンタイムパスワードのご案内がメールで届きますので、申請システムの画面に入力してください(申請システムからのメールは、「shinsei@city.adachi.tokyo.jp」から届きます)。

申込人数

1事業所当たり3名まで(複数名を申し込む際は事業所ごとに優先順位を付すこと)

申込期間

上表を参照

受講可否について

受講の可否については、令和5年12月4日(月曜日)頃を目安に、所属する介護保険施設・事業所等の連絡担当者宛に通知を発送する予定です。

受講を辞退する場合

研修の受講を辞退する場合は、下記オンライン申請システムよりすみやかにご申請ください。

留意点

  1. 講義・演習及び実習の全日程を終了した方にのみ修了証書を交付します。
  2. 区内の介護事業所に勤務している実態がない方はお申込みいただけません。場合によっては勤務実態の確認ができる書類の提出を求める場合があります。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

高齢者施策推進室介護保険課介護事業者支援係

電話番号:03-3880-5727

ファクス:03-3880-5621

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all