ホーム > 戸籍・税・保険 > 介護保険 > お知らせ > 高齢者等実態調査にご協力をお願いします

ここから本文です。

公開日:2019年11月21日 更新日:2025年10月17日

高齢者等実態調査にご協力をお願いします

足立区では、令和8年度に「足立区高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」の見直しを行います。
計画の見直しにあたり、区民の皆様の健康状態や介護保険制度をはじめとする高齢者福祉に関するお考えやご意見を伺うため、高齢者等実態調査を実施します。
この調査でいただいたお考えやご意見は、高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画策定にあたっての貴重な資料とさせていただきます。
ご多忙のところ、恐れ入りますが、ご協力をお願いいたします。

調査対象

  • 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査(65歳以上の要介護認定を受けていない方及び要支援1・2の方。7,500人を無作為抽出)
  • 高齢者単身世帯実態調査(75歳以上の単身高齢者の方。2,500人を無作為抽出)
  • 要介護認定者実態調査(65歳以上の要介護1から5の方。5,000人を無作為抽出)
  • 第2号被保険者調査(要介護認定を受けていない介護保険第2号被保険者。2,500人を無作為抽出)

調査期間

令和7年11月上旬に区から調査票を郵送します。回答期限までにご記入のうえ(※)、同封の封筒(切手不要)に入れて返送してください。
※ 第2号被保険者調査は、インターネット上で回答していただく方式となっています。

担当

高齢者施策推進室介護保険課介護保険係
電話番号:03-3880-5887 ファックス:03-3880-5621

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

高齢者施策推進室介護保険課介護保険係

電話番号:03-3880-5887

ファクス:03-3880-5621

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all