ホーム > 戸籍・税・保険 > 介護保険 > 介護保険関連事業所向け情報 > 【物価高騰支援 令和7年2月28日期限】令和6年度介護サービス事業所に対する足立区独自の特別給付金支給事業のご案内
ここから本文です。
公開日:2022年11月4日 更新日:2024年10月10日
足立区では令和6年度も、物価高騰の影響により、厳しい運営を強いられている介護サービス事業所が、安定的に事業を継続できるよう 、特別給付金を支給します。
以下のいずれかの基準日時点で足立区内に住所を有し、支給対象期間の間継続して事業を実施する対象サービス種別の事業所。
種別 | 基準日 | 支給対象期間(事業継続期間) |
通年分 | 令和6年 4月1日 | 令和6年4月1日から令和7年3月31日まで |
半期分 | 令和6年10月1日 | 令和6年10月1日から令和7年3月31日まで |
※指定管理者による管理を行っている施設を除く。
※保険医療機関、保険薬局のみなし指定は対象外。
基準日時点におけるサービス種別ごとの定員数等応じて、基本単価と加算額を支給します。
(1)通年分 令和6年4月1日から令和7年3月31日まで継続して事業を実施する事業所
(2)半期分 令和6年10月1日から令和7年3月31日まで継続して事業を実施する事業所
※ 通年分・半期分はどちらか一方のみの支給になります。重複して申請することはできません。
以下より申請書類をダウンロードし、法人ごとに、以下の書類を作成のうえ介護保険課へ提出下さい。
物価高騰支援特別給付金申請書類ダウンロード(エクセル:68KB)
【提出書類】
・物価高騰に係る介護・障がいサービス事業所に対する特別給付金支給申請書兼請求書(第1号様式)
・事業所別申請額一覧(第2号様式)
・振込金融機関の通帳またはキャッシュカードの写し
〒120-8510 足立区中央本町1-17-1
足立区福祉部高齢者施策推進室介護保険課介護保険係
※ご記入いただく場合は、送付用の封筒の表面に、「物価高騰支援 特別給付金事業申請書類在中」と記入してお送りください。
令和7年2月28日(金曜日)介護保険課必着
おおむね提出日から2から3週間程度で指定金融機関に振り込みをさせていただきます。ただし、書類の不備、口座名義人の相違、口座閉鎖等があった場合には、この限りではありません。
足立区福祉部高齢者施策推進室介護保険課介護保険係
電話 03ー3880ー5887
FAX 03ー3880ー5621
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は