ここから本文です。
公開日:2025年4月17日 更新日:2025年4月17日
今回、開花情報をご紹介するのは「桜づつみ」の桜、「虹の広場」のチューリップと「千住大川端公園」のツツジです。
「桜づつみ(荒川左岸鹿浜橋緑地)」は堀之内の南側に位置し、18種類約120本の「里帰り桜」が、白や黄色、淡紅、濃紅などの花を咲かせる4.4kmの桜並木(西新井橋から鹿浜橋)となっております。
「虹の広場(千住五丁目地先)」荒川河川敷の北千住駅を最寄とするエリアに位置し、土手の上から眺めると、広場の虹の絵をつなぐように7色のチューリップが8つの花壇を彩ります。
「千住大川端公園(足立区千住曙町41番10号)」は隅田川沿いに位置する隅田川にかかる千住汐入大橋の対岸にある都立汐入公園とともに、身近なリバーフロントパークとして楽しめる公園です。
桜が見ごろを迎えています。満開の桜が多く、ピークを迎えています。桜づつみは桜の種類が様々で、緑がかった黄色い花びらの鬱金(うこん)、華やかなピンク色の花びらの関山(かんざん)など多くの里桜が楽しめます。
チューリップは少し見ごろを過ぎています。一部の花が散り始めているので、早めの来園をお勧めします。
ツツジの開花状況が7割程度となっています。
白色のツツジも咲き、赤・ピンクと合わせて様々な色のツツジが楽しめます。今週末から来週にかけて見ごろになる予想です。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は