ホーム > 子育て・教育 > 子育て応援・相談 > 相談 > オンライン育児栄養相談の申し込みについて

ここから本文です。

公開日:2021年3月3日 更新日:2022年3月18日

オンライン育児栄養相談の申し込みについて

オンライン育児栄養相談とは

Web会議サービスの「meet in(ミートイン)」(外部サイトへリンク)を利用し、パソコン等の画面で、保健師・助産師・栄養士・歯科衛生士等の専門職との相談を実施します。インターネット・Webカメラ等の環境があれば、自宅にいながら相談ができます。

申し込みは、奇数月の10日から、その翌月・翌々月の実施分を受け付けます。10日が土日祝日の場合は、翌営業日から受け付けます。定員は1回の実施日あたり3組程度で、相談時間はお一人約30分です。

受付は先着順です。

オンライン育児栄養相談の流れ

  1. 子育てと栄養相談の日程で管轄の保健センター等のオンライン育児栄養相談の日程をご確認いただき、希望日程の1週間前までに管轄の保健センター等に、相談者ご本人が電話でお申し込みください。管轄の保健センターは、足立保健所(中央本町地域・保健総合支援課、各保健センター)一覧でご確認いただけます。また、必ず下記の「注意・禁止事項」をご確認いただき、内容に同意したうえでお申し込みください。

  2. お申し込み後、希望日程の3日前までに、お伺いしたメールアドレス宛にオンライン育児栄養相談の招待メールが届きます。招待メールには、相談を実施するURLが記載されています。3日前までに招待メールが届かない場合、お手数ですが管轄の保健センターにご連絡ください。

  3. 相談当日、開始時刻5分前になりましたら、招待メールに記載のURLに入室してください。

  4. 開始時間になりましたら、区の専門職が相談に対応します。相談開始時に、母子健康手帳の表紙をカメラに写していただき、本人確認を行います。

  5. 相談が終了しましたら、【退出】してください。一度退出すると再度開始することができませんので、ご注意ください。

注意・禁止事項

利用環境に関すること

  • 1時間500MB程度の通信量が発生する場合があるため、データ通信量の上限にご注意ください。
  • インターネット接続に係る通信費は自己負担となります。
  • 安定して映像・音声が流れない場合、電話相談に切り替えることがあります。
  • 相談者ご本人と確認ができない場合、相談を終了することがあります。
  • 使用する端末の「マイク」「カメラ」「スピーカー」等が利用できるか事前に確認をお願いします。
  • 相談内容保護のため、暗号性の低い公共Wi-Fiでの利用はできません
  • 周りに人のいない静かな個室等での対応をお願いします。
  • 相談の様子について、録画・録音・配信することは固くお断りします。

利用システムについて

  • 使用するWeb会議サービスは「meet in(ミートイン)」です。

相談の終了について

上記事項が遵守されていないと判断した場合、または相談開始時刻から15分を経過してもご連絡が取れない場合、相談は終了となります。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

お問い合わせは管轄の上記センター、中央本町地域・保健総合支援課へ。保健予防課保健予防係(区役所内)
電話番号:03-3880-5892(直通)
ファクス:03-3880-5602
Eメール:h-yobou@city.adachi.tokyo.jp

all