公開日:2025年11月8日 更新日:2025年11月8日
あだち広報11月10日号を発行しました
今号の主な内容
 |
- まちを守る、まちの人 私たち、消防団
平時、非常時を問わず、地域の安全・安心のために活動する消防団。自分の住む地域に消防団があることを知ってはいても、具体的な活動内容までは知らないという方が多いのでは? 今号では、区内にある3つの消防団で活躍する方々に、活動内容や活動への想(おも)いを伺いました。
- 推し活のお祭りやー「ジャパンフェスタ’26」
今年のジャパンフェスタのコンセプトは、「ギャラクで推し活」! 推しを「見る」「応援する」などをテーマにした、誰もが参加できる企画が盛りだくさんです。ギャラクシティの冬の一大イベントに、ぜひ、お越しください!
- 【冬に多発】ノロウイルス食中毒に注意!
ノロウイルスは感染力が非常に強く、ごく少量でも口から体内に入ることで感染し、吐き気・おう吐・腹痛・下痢・発熱などを引き起こします。また、気温が低く乾燥している冬は、ウイルスが長く生存しやすい環境のため、感染リスクが高まります。
- 6年度決算 命と暮らしを守りぬく取り組みを実施
6年度は、自然災害や長引く物価高騰を踏まえ、区民に寄り添い暮らしを支える施策・事業を6回の補正予算(年度途中の状況変化に対応するため、当初予算を増額または減額する予算)も含めて実施しました。
|
あだち広報の記事をよりくわしく
「あだち広報」の情報はホームページに掲載しています。
電子ブック、PDFファイル、またはテキストファイルでもご覧になれます。