ホーム > 区政情報 > 広報・報道 > ニュースリリース > 2024年 > 2024年2月のニュースリリース > 令和6年2月9日(金曜日)、全区立小中学校に対し人権学習啓発図書の寄贈がありました
ここから本文です。
公開日:2024年2月9日 更新日:2024年2月13日
左から大山教育長、有富会長
懇談の様子
◆寄贈に対し、足立区教育委員会教育長から感謝状を贈呈
2月9日(金曜日)、認定NPO法人みらいプラネット会長の有富 健(ありどみ つよし)氏から、人権学習啓発図書「ひとつぼし~咲き誇れ、強く Next Season~」105冊が寄贈された。「人の心の痛みがわかる健全な心の育成」「思いやりの心など豊かな人間性を育むための次世代教育の推進」への願いを込めて製作された同書は、今後、全区立小中学校へ届けられる。
寄贈にあたり有富会長からは、「ぜひ、この本を読んでいただき、啓発教育に活用して欲しい」と語られた。大山日出夫教育長からは、「前半部分がマンガになっており、とても読みやすくなっている。手にとって子どもたちが勇気づけられる部分もあると思う。多くの児童・生徒が読むことを期待している」と感謝の言葉を伝えた。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は