ホーム > 区政情報 > 広報・報道 > ニュースリリース > 2025年 > 2025年7月のニュースリリース > パリ2024パラリンピック車いすラグビー金メダリスト池崎大輔選手も参加!「障がいのある方の運動・スポーツ教室」が開催されました
ここから本文です。
公開日:2025年7月11日 更新日:2025年7月11日
最後に参加者と池崎選手が記念撮影
楽しくチアダンスの練習をしている様子
令和7年7月9日(水曜日)、足立区総合スポーツセンター2階にあるレクルームで、「障がいのある方の運動・スポーツ教室」が開催された。区内障がい者通所施設利用者約30名が参加し、東京ヴェルディのコーチ指導のもと、チアダンスやボール遊びなどを行った。
本教室は、足立区総合スポーツセンターで毎月2回(火曜日と水曜日に1回ずつ)開催されている。今回は普段指導している東京ヴェルディのコーチに加えて、“パリ2024パラリンピック車いすラグビー金メダリスト”である池崎大輔(いけざきだいすけ)選手を特別ゲストとして招いた。
会場に池崎選手が登場すると、会場が大きな拍手で包まれた。池崎選手や東京ヴェルディのコーチを紹介した後に、コーチが中心となり準備体操、チアダンス、ボール遊びが行われた。
チアダンスでは参加者がリズムに合わせて練習を行い、本番前には参加者が一丸となって「いくぞー!オー!」と大きな掛け声を出すなど、真剣に取り組んでいた。池崎選手は参加者のチアダンスの様子を見て「金メダルをあげられる位、全員が楽しく頑張って踊っていた」と感想を述べた。
その後、柔らかいボールを投げて前方の2本のピンを倒すボーリングも行われ、池崎選手が見守る中、最後まで参加者が楽しく身体を動かしていた。
区は、令和4年3月に東京ヴェルディと「障がい者スポーツを中心とした運動・スポーツに関する基本協定」を締結。本協定による連携事業として、障がいのある方が安心して運動・スポーツに参加できる教室を実施している。今後もスポーツを通じた共生社会の実現に向け、区と東京ヴェルディが協働し障がいのある方の運動・スポーツ活動の充実及び支援を行っていく。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は