ここから本文です。

公開日:2025年7月28日 更新日:2025年7月28日

「東京女子医科大学附属足立医療センター探検ツアー」開催

 足立区では子どもの体験・経験機会充実のため、特に夏休み期間中の企画に力をいれています。

 今夏、東京女子医科大学附属足立医療センターご協力のもと、区の衛生部が小学生向けに企画したのが夏休みの自由研究にも活用できる「東京女子医科大学附属足立医療センター探検ツアー」です。

 地域の「最後の砦」として複数の診療科にわたる症状の患者や重篤な救急患者を受け入れる三次救急医療機関の普段は入ることの出来ない場所(ヘリポート、手術室、検査室)などを見学し、医療現場や医療職の仕事を学ぶことができます。

 対象は区内在住・在学の小学4年生から6年生とその保護者の方。1組2名で10組限定と、狭き門ではありますが、衛生部の提案をご快諾くださった病院側に感謝申し上げます。

 大学病院の誘致が決定して以来、区担当者が「是非やってみたい」と温めていた企画だったとのこと。これを機に子どもたちが医療従事者への尊敬や憧れを抱き、将来を考える上での選択肢になればとの思いが根底にあると言います。

 大人向けには、10月開催予定のイベント「ピンクリボンあだち」と連携した「すこやかプラザ あだち」での企画を現在検討中です。そちらも広報や区ホームページでお知らせ予定ですので、ご期待ください。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

足立区役所
〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話番号:03-3880-5111(代表)
Eメール:voice@city.adachi.tokyo.jp

all