ホーム > 区政情報 > はい、区長です。 > 区長のあだちな毎日(ブログ) > 区長のあだちな毎日 2025年 > 区長のあだちな毎日 2025年3月 > 郷土博物館リニューアルオープン
ここから本文です。
公開日:2025年3月21日 更新日:2025年3月21日
令和7年4月26日(土曜日)、約2年4か月ぶりにリニューアルオープンする足立区立郷土博物館。単に建物を修繕するだけでなく、博物館の性格自体が大きく変わった、文字通りのリニューアルなのです。
工事前は、農具や生活雑貨などを展示する「郷土資料館」の色彩が濃い施設でしたが、「美術博物館」として新たなスタートを切るからです。
平成24年の足立区制80周年を契機として本格化したのが、区の文化遺産調査でした。それは博物館にかかってきた「うちにある屏風をちょっとみてくれない?」という一本の電話がきっかけでした。
そのお宅にお邪魔した当時の学芸員と郷土史家は一目見てびっくり。なんとそれは、琳派の絵師による屏風に間違いなかったからです。「なぜ千住に琳派の屏風が?」。これが調査の原点となりました。その後、調査をした資料の数は3,000点を超えるといいます。
ここから「千住の琳派」の系譜が明らかとなり、歴史ある美術誌「國華」に特集が組まれるという栄誉にも浴しました(「本当にすごいことなんです!」と学芸員は興奮して語ってくれました)。
リニューアルにあたっては、初出展の作品も含め、調査の成果を存分にお楽しみ頂ける企画を用意しました。現在、その一部を電子展覧会で先行公開しています。毎週少しずつ作品を追加していきますので、ぜひご覧ください。また、お楽しみの博物館グッズもTシャツ、手拭い、マスキングテープなど、新たなラインナップを揃えました。こちらもどうぞお楽しみに。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
足立区役所
〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話番号:03-3880-5111(代表)
Eメール:voice@city.adachi.tokyo.jp
このページに知りたい情報がない場合は