ここから本文です。

公開日:2024年10月9日 更新日:2024年10月9日

5年ぶり開催、北足立市場まつり

 10月13日(日曜日)午前9時から午後12時30分まで、「花とみどりの北足立市場まつり」が北足立市場(足立区入谷6-3-1)で開催されます。新鮮な花や野菜がリーズナブルな価格で手に入ることもあり、開場前から長蛇の列ができるほどの大人気イベントで、5年ぶりの開催となります。

 今回は切花や鉢花、野菜や果物の即売コーナーの他にも、様々な食が楽しめるキッチンカーが新たに登場するとのこと。また、区の衛生部も、センサーに手のひらをかざすと約30秒で野菜摂取量が測定できる「ベジチェック」の企画で参加します。

 現在、足立区には花き・青果専門の北足立市場と、魚専門の足立市場(足立区千住橋戸町50)と都内で唯一、2つの公営市場があります。今回、イベント会場となる北足立市場は、昭和54年9月に足立市場の取扱量増加により手狭になった施設から青果部のみを移設する形で開場。続いて昭和63年4月に、周辺の花き地方卸売市場5市場を統合し、東京都中央卸売市場としては初の花き部が開場されました。

 足立市場は奇数月の第2土曜日(1月は第3土曜日)に「あだち市場の日」と銘打ち一般の方にも市場を開放していますが、北足立市場に入場できるのはこの「北足立市場まつり」が唯一の機会です。お近くの方のみならず、是非お誘い合わせの上ご来場下さい。

 品数はできる限り確保しているものの、多くの方の来場が見込まれます。売り切れの際はご容赦くださいとのことでした。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

足立区役所
〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話番号:03-3880-5111(代表)
Eメール:voice@city.adachi.tokyo.jp

all