ホーム > 区政情報 > はい、区長です。 > 区長のあだちな毎日(ブログ) > 区長のあだちな毎日 2024年 > 区長のあだちな毎日 2024年8月 > 竹ノ塚駅高架化完成。国土交通大臣に御礼
ここから本文です。
公開日:2024年8月14日 更新日:2024年8月14日
7月29日(月曜日)に国土交通省を訪問し、竹ノ塚駅付近鉄道高架化事業完了の報告と御礼を大臣に直接お伝えする機会をいただきました。地元町会・自治会、足立区議会鉄道高架化促進議員連盟で構成された「竹ノ塚駅付近鉄道高架化促進連絡協議会」の皆様と国会議員のお二人も参加くださいました。
昔から地元では踏切解消の要望は何度か出ていたようですが、事業延長約1.7km、引き上げ線も含めると5線の高架化は技術的に困難なこと、国の予算を投入する対象の要件を満たしていないこと(幹線道路と交差していないこと等)から、何度も立ち消えとなった過去がありました。そんな中、平成17年3月15日に踏み切り横断中の歩行者二名が犠牲になられた死亡事故が発生し、そこから工事着工に向けて劇的な動きが巻き起こりました。
平成24年に工事着工後、完成まで12年間を要しましたが、この規模の工事としては異例のスピードと聞いています。工事完成までには国から約264億円、都からは約108億円の補助をいただき、区独自の予算も約136億円投入しました。
お近くにお住まいの方は実感されていることと思いますが、25店舗が軒を連ねるアーケードと東口駅前のコーヒーショップ等、雰囲気も徐々に変わり始めています。しかしながら、街づくりはこれからが本番。目指すは「人が主役のウォーカブルな街」です。竹の塚ならではのウォーカブルをどのような形で実現するのか、現場でのワークショップをはじめ、幅広く皆様のお声を伺いながら、進めてまいります。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
足立区役所
〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話番号:03-3880-5111(代表)
Eメール:voice@city.adachi.tokyo.jp
このページに知りたい情報がない場合は