ここから本文です。

公開日:2020年9月2日 更新日:2020年9月2日

リモートで六大学学長会議を開催しました

 毎年1回恒例の「六大学学長会議」を今年はオンライン形式で開催しました。前半で各大学がコロナ禍の中でどのように授業を展開していて、学生の反応はどうかを伺い、後半は、同じくコロナ禍での地域との向き合い方をテーマに進行しました。

 各大学とも後期も基本はオンライン授業とのこと。学生の反応ですが、50人以上の講義形式の科目については、今後もオンライン希望の割合が多く、中でも学生参加の双方向型より、時間に縛られず、いつでも何度でも見返せるオンデマンド型の方が好評といいます。服装も気にせずに済むし、通学の時間や労力がかからないのもありがたいとの声があるそうです。

 確かに、かつて大教室の後ろの方で、単に参加しているだけだった一般教養などの授業を思い返すと、オンラインの方が便利で、話を集中して聞くことができるかもしれないとは思います。

 困ったこととしては圧倒的に多いのが「課題が多すぎる」こと。また「友人に会えないこと」を挙げる学生も数多いといいます。

 私からは、なかなか大人数を集めてのイベントが開催できない今、子どもたち向けの連携事業に関してもSNS等を活用する中で、新しい可能性を探ってもらいたいと要望しました。

※六大学は、放送大学、東京藝術大学、東京未来大学、帝京科学大学、東京電機大学、文教大学です。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

足立区役所
〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話番号:03-3880-5111(代表)
Eメール:voice@city.adachi.tokyo.jp

all