ホーム > 区政情報 > はい、区長です。 > 区長のあだちな毎日(ブログ) > 区長のあだちな毎日 2020年 > 区長のあだちな毎日 2020年7月 > 戸惑うことはありませんか、孫育て
ここから本文です。
公開日:2020年7月7日 更新日:2020年7月7日
冊子「イマドキ まごそだて」
「イマドキ まごそだて」と題した小冊子を発行しました。共働き世帯が増加する中で、祖父母の皆様のサポートを受けながら子育てしていらっしゃるご家庭も多いと思います。そのような中で、ご自身が育った時代とは環境や子育てに関する考え方が大きく異なり、「正直戸惑う」という祖父母の皆様のお声もあるようです。
発行にあたっては、家庭教育ボランティア講座を受講しておられる子育てや孫育て中の方々や、指導員として活躍する保健師や助産師などの意見や体験をもとにした、「生の声」「生の経験」を重視しました。
「抱き癖が付くからだっこはだめ」「日光浴は健康によい」と聞いた記憶はありませんか?現在は「子どもの心の成長のためには、抱き癖は気にせずたくさん抱っこ」「外気浴はおすすめですが、紫外線が強い時間帯は避け直射日光を受けないように注意」というように、かつての常識が今の非常識に変わっていることもあります。
また「お母さんからのアドバイスは有り難いけれど、ストレスに・・・」という声なども参考にした、孫育てをサポートするお役立ち本です。お近くの住区センターや地域学習センター、区ホームページでもご覧いただけます。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
足立区役所
〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話番号:03-3880-5111(代表)
Eメール:voice@city.adachi.tokyo.jp
このページに知りたい情報がない場合は