ここから本文です。

公開日:2018年12月18日 更新日:2020年8月8日

足立の祭り-集落の幸せを共同でいのる(1)-

集落の人々が、その地域にわざわいや病気などが起こらずみんなが幸せにくらせるようにいのって行う祭りです。

じんがんなわ・1月第2日曜日(成人の日)


じんがんなわ

場所:大乗院(西保木間2-14-5)

大門ズシ集落の人々が、ワラで大きなヘビを作って木に高くかかげます。

ヘビの力で集落をまものから守ります。

ボンデン祭・4月8日


辰沼のボンデン祭り

場所:辰沼稲荷神社(辰沼2-15-30)、西之宮稲荷神社(足立3-28-16)

出羽三山という山の信仰をもとにしたお祭りで、五色のへいそく(神様へそなえる紙のかざり)をかざったボンデンを作って神社にかかげます。

また、へいそくは集落の家にまよけとして配られます。

★出羽三山(でわさんざん):山形県にある月山・羽黒山・湯殿山をひとまとめにしたよび方。

百万遍(ひゃくまんべん)・5月28日


押部百万遍

場所:阿弥陀院(鹿浜7-19-7)

鹿浜の押部集落の人々が、みんなで大きなじゅずを回しながら「なむあみだぶつ」とねんぶつをとなえて、やくをはらいます。

お問い合わせ

足立区立郷土博物館

電話番号:03-3620-9393

ファクス:03-5697-6562

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all