ホーム > 住まい・暮らし > ごみとリサイクル > リサイクル > Rのお店を利用しよう! > Rのお店-花畑・保木間地域-
ここから本文です。
公開日:2019年9月18日 更新日:2024年9月2日
花畑・保木間地域のRのお店を、業種別に掲載しています。
業種 |
スーパーマーケット |
---|---|
住所 |
佐野二丁目27番10号 |
電話 |
03-3620-3331 |
定休日 |
不定休 |
営業時間 |
午前9時30分から午後8時 |
ペットボトル回収機を設置。カードにポイントを集めてお買物券と交換できます。
リサイクル商品または環境保全型商品の積極的な販売
買い物袋またはかご持参の推奨
使い捨て容器・商品の販売および使用の自粛
資源化物の引き取りを行っている
業種 |
医薬品販売 |
---|---|
住所 |
花畑五丁目2番12号 |
電話 |
03-3883-0999 |
定休日 |
日曜日 |
営業時間 |
午前9時から午後7時 |
地域の救急箱。健康と美容。資源化物引き取ります。一品から配達無料。
リサイクル商品または環境保全型商品の積極的な販売
過剰包装を自粛している
資源化物の引き取りを行っている
「みどりの夢(再生紙ティッシュまたはトイレットペーパー)」を取り扱っている
業種 |
化粧品・雑貨販売 |
---|---|
住所 |
南花畑二丁目10番14号 |
電話 |
03-3885-0433 |
定休日 |
日曜日・月曜日 |
営業時間 |
午前9時30分から午後5時30分 |
資生堂化粧品の空瓶回収、再生紙製品などを販売しています。電話での商品の注文配達、お受けしています。
リサイクル商品または環境保全型商品の積極的な販売
買い物袋またはかご持参の推奨
過剰包装を自粛している
資源化物の引き取りを行っている
その他、上記にないリサイクル活動を積極的に推進している
「みどりの夢(再生紙ティッシュまたはトイレットペーパー)」を取り扱っている
業種 |
自転車販売【リサイクル自転車取扱店】 |
---|---|
住所 |
神明一丁目2番22号 |
電話 |
03-3620-0456 |
定休日 |
水曜日・第1、第3日曜日 |
営業時間 |
午前10時から午後6時30分(日・祝は午後5時まで) |
自転車、バイクの修理は当店におまかせください。自転車安全整備店、二輪車認証工場。
リサイクル商品または環境保全型商品の積極的な販売
業種 |
自転車販売【リサイクル自転車取扱店】 |
---|---|
住所 |
六木一丁目6番29号 |
電話 |
03-3620-3764 |
定休日 |
月曜日 |
営業時間 |
午前7時30分から午後6時 |
修理も大歓迎です。どちらでお買い上げの自転車も喜んで修理いたします。
リサイクル商品または環境保全型商品の積極的な販売
修理・リフォーム等の相談受付
業種 |
電化製品販売、電気工事 |
---|---|
住所 |
大谷田五丁目13番1号 |
電話 |
03-3620-3278 |
定休日 |
日曜日・水曜日 |
営業時間 |
午前10時から午後7時 |
安全・安心・快適をお届けします。省エネ家電の推進、当店で末長ーいお付きあいを。
リサイクル商品または環境保全型商品の積極的な販売
修理・リフォーム等の相談受付
資源化物の引き取りを行っている
業種 |
電化製品販売、電気工事 |
---|---|
住所 |
神明南二丁目12番18号 |
電話 |
03-3605-7745 |
定休日 |
日曜日・祝日 |
営業時間 |
午前8時30分から午後6時 |
省エネ製品で少ない資源を大切にしよう!電気のことなら何でもご相談ください!
リサイクル商品または環境保全型商品の積極的な販売
修理・リフォーム等の相談受付
資源化物の引き取りを行っている
その他、上記にないリサイクル活動を積極的に推進している
業種 |
電化製品販売、電気工事 |
---|---|
住所 |
花畑一丁目19番4号 |
電話 |
03-3859-3551 |
定休日 |
火曜日・祝日 |
営業時間 |
午前9時から午後6時 |
電気でお困りの事がありましたらお気軽にご相談ください。リフォーム・補聴器も取扱っています。
リサイクル商品または環境保全型商品の積極的な販売
修理・リフォーム等の相談受付
過剰包装を自粛している
資源化物の引き取りを行っている
業種 |
電化製品販売、電気工事 |
---|---|
住所 |
保木間二丁目23番12号 |
電話 |
03-3885-0265 |
定休日 |
日曜日 |
営業時間 |
午前9時から午後6時 |
オール電化、太陽光発電システム、省エネ家電商品の事ならなんでもご相談ください。
リサイクル商品または環境保全型商品の積極的な販売
修理・リフォーム等の相談受付
その他、上記にないリサイクル活動を積極的に推進している
業種 |
電化製品販売、電気工事 |
---|---|
住所 |
保木間四丁目18番1号 |
電話 |
03-3883-5575 |
定休日 |
日曜日・祝日 |
営業時間 |
午前9時から午後8時 |
暮らしの快適を創造し未来をお届け。快適で楽しい節電をご提案!お気軽にどーぞ!
リサイクル商品または環境保全型商品の積極的な販売
修理・リフォーム等の相談受付
過剰包装を自粛している
資源化物の引き取りを行っている
業種 |
電化製品販売、電気工事 |
---|---|
住所 |
南花畑一丁目2番28号 |
電話 |
03-3885-1938 |
定休日 |
第2、第4水曜日・木曜日・祝日 |
営業時間 |
午前9時から午後7時 |
エコ対策、何でもご相談承ります。LED電球販売やリサイクル電池の回収をしています。
リサイクル商品または環境保全型商品の積極的な販売
修理・リフォーム等の相談受付
業種 |
電化製品販売、電気工事 |
---|---|
住所 |
南花畑四丁目17番7号 |
電話 |
03-3884-5948 |
定休日 |
水曜日・祝日 |
営業時間 |
午前9時から午後7時 |
電気のことは何でもご相談ください。お電話一本で訪問いたします。LED電球のお試しもできます!お気軽にどうぞ!
リサイクル商品または環境保全型商品の積極的な販売
修理・リフォーム等の相談受付
資源化物の引き取りを行っている
業種 |
電化製品販売 |
---|---|
住所 |
六町三丁目5番10号 ルミナスビル1階 |
電話 |
03-3860-7000 |
定休日 |
土曜日・日曜日・祝日 |
営業時間 |
午前9時から午後6時 |
ごみと資源の仕分を確実に。
使い捨て容器・商品の販売および使用の自粛
修理・リフォーム等の相談受付
業種 |
ふとん販売 |
---|---|
住所 |
保木間四丁目45番6号 |
電話 |
03-3884-2964 |
定休日 |
不定休 |
営業時間 |
午前8時から午後6時30分 |
綿の布団を使ってみませんか?
綿の打ち直し仕立しています。
修理・リフォーム等の相談受付
過剰包装を自粛している
業種 |
米穀販売 |
---|---|
住所 |
東保木間一丁目5番5-103号 |
電話 |
03-3883-9577 |
定休日 |
日曜日・祝日 |
営業時間 |
午前8時から午後4時 |
電話注文での配達OK!取扱商品以外でもご相談にのります。マイバッグご持参ください。
リサイクル商品または環境保全型商品の積極的な販売
買い物袋またはかご持参の推奨
使い捨て容器・商品の販売および使用の自粛
過剰包装を自粛している
資源化物の引き取りを行っている
「みどりの夢(再生紙ティッシュまたはトイレットペーパー)」を取り扱っている
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
ごみ減量推進課資源化推進係(区役所南館11階)
電話番号:03-3880-5027
ファクス:03-3880-5604
Eメール:kankyo-gomigen@city.adachi.tokyo.jp
このページに知りたい情報がない場合は