ホーム > 子育て・教育 > 小・中学校 > お知らせ > 区内小・中学校における天井調査結果について

ここから本文です。

公開日:2025年7月7日 更新日:2025年7月7日

区内小・中学校における天井調査結果について

令和7年5月1日に栗島小学校で発生した教室の天井一部落下事故を受けて、栗島小学校と同様に天井が木製下地の施工をしている62校の調査結果について、下記のとおりお知らせいたします。

1 調査概要

(1)概要

ア 対象校の校舎内全教室・廊下等の天井について、石膏ボードの浮きの有無を目視及び打診等により確認

イ 浮きの箇所に印を付け記録

ウ 補修テープ補強や軽微なビスの増し打ち等の応急処置

エ 1校あたりの調査時間:約4時間

(2)期間

令和7年5月2日から6月10日まで(延べ26日間)

(3)対象校および動員数

ア 合計62校(小45校、中17校、栗島小学校除く)

イ 延べ248人の施設営繕部職員を動員し調査を実施

2 調査結果

(1)調査対象となったすべての学校において、直ちに石膏ボードが落下するような危険箇所はありませんでした。

(2)各校とも石膏ボードの浮き、割れ、たわみ等の要補修箇所は確認されたが、いずれも軽微なものでした。

3 今後の対応方法について

調査時に記録した軽微な要補修箇所について、アスベスト含有状況等を確認しながら、年内を目途に補修工事方法を検討していきます。

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

教育委員会事務局学校運営部学校施設管理課

電話番号:03-3880-5965

ファクス:03-3880-5606

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all