福祉部
高齢者福祉、障がい者福祉や親子支援に関する業務を担当しています。また、病気で働けなくなるなど、生活費や医療費でお困りの方に、生活保護の制度があり、相談を受けています。
福祉管理課
事務分掌
- 社会福祉法人足立区社会福祉協議会の支援に関すること。
- ボランティア施設に関すること。
- 地域保健福祉計画の策定に係る調整及び計画の推進に関すること。
- 避難行動要支援者支援及び福祉避難所の整備等に関すること。
- 避難行動要支援者の個別避難計画の策定に関すること。
- 地域福祉振興基金に関すること。
- 福祉総合システムの維持管理及び調整に関すること。
- 福祉資金に関すること。
- 部の債権管理に関すること。
- 民生委員及び児童委員に関すること。
- 足立区民生・児童委員協議会の支援に関すること。
- 戦傷病者、戦没者遺族等の援護並びに旧軍人、引揚者等に関すること。
- 行旅死亡人に関すること。
- 足立区保護観察協会の支援に関すること。
- 社会福祉法人の認可等事務及び指導監査に関すること。
- 部の調整管理に関すること。
お問い合わせ
親子支援課
事務分掌
- ひとり親家庭等の手当及び医療費助成事業に関すること。
- ひとり親家庭の自立支援に関すること。
- 母子生活支援施設の運営事業者との連絡・調整に関すること。
- 児童手当等に関すること。
- 子ども医療費助成事業に関すること。
お問い合わせ
障がい福祉課
事務分掌
- 心身障がい者(児)福祉施策の計画、推進及び調整に関すること。
- 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(以下「障害者総合支援法」という。)に基づく身体障がい、知的障がい、精神障がい及び難病患者の施策の調整に関すること。
- 心身障がい者(児)施設の整備及び管理運営に関すること。
- 福祉のまちづくり事業に関すること。
- 心身障がい者(児)等福祉団体の活動育成に関すること。
- 心身障がい者(児)施設を運営する社会福祉法人、特定非営利活動法人等の支援及び事業調整に関すること。
- 障がい福祉センターとの連絡調整に関すること。
- 心身障がい者(児)福祉事業に係る福祉事務所との連絡調整に関すること。
- 心身障がい者等の手当等の支給及び医療費の助成に関すること。
- 障害者総合支援法に基づく自立支援給付に関すること。
- 障がい者の虐待防止に関すること。
お問い合わせ
障がい援護担当課
事務分掌
- 障がい福祉サービスに係る福祉事務所との調整に関すること。
障がい福祉センター
事務分掌
- 障がい者(児)に対する通所による支援に関すること。
- 障がい者(児)に対する各種相談及び判定・評価等に関すること。
- 障がい者の就労支援に関すること。
- 足立区地域自立支援協議会に関すること。
- 障がい福祉センターの維持及び管理に関すること。
- 前各号に掲げるもののほか、区長が必要と認める事業。
お問い合わせ