ホーム > 区政情報 > 広報・報道 > シティプロモーション > 令和7年は千住宿開宿400年! > 千住宿開宿400年企画に関する補助・助成金

ここから本文です。

公開日:2025年2月19日 更新日:2025年4月16日

千住宿開宿400年企画に関する補助・助成金

千住宿開宿400年に関連した企画を実施する際は、以下の補助金や助成金を活用できる場合があります。くわしくは、担当にお問い合わせください。

公益信託あだちまちづくりトラスト

創意工夫による自主的なまちづくり活動を行う個人又は団体に対して助成支援を行っています。助成は年2回、春と秋に募集しており、事業の内容によって、イベント・整備活動コース(上限300万円)、学生コース(上限10万円)、身近な活動コース(上限30万円)、はばたき支援コース(上限200万円)の4つコースがあります。

くわしくはこちら https://www.city.adachi.tokyo.jp/machizukuri/machi/machizukuri/machizukurisien-trust.html

■担当:まちづくり課 電話番号:03-3880-5915

千住宿開宿400年記念補助金

「千住宿開宿400年」に関連した活動や行事を団体が実施する場合、足立区の観光に資することを条件に補助金等(上限25万円)を交付します。

くわしくはこちら https://www.adachikanko.net/senjujuku400hojyokin

■担当:一般財団法人 足立区観光交流協会 電話番号:03-3880-5853

公益活動げんき応援事業助成金

足立区NPO活動支援センターに登録している団体(NPO法人やボランティア団体、地域団体など)が実施する区内の公共性・公益性の高い活動や地域貢献活動を支援するために設けられた助成金です。年2回(春・夏)に募集しており、新規団体向けの上限10万円のコースから、最大100万円まで助成するコースまで、目的ごとに4つのコースがあります。

くわしくはこちら https://www.city.adachi.tokyo.jp/kyoso/chiikibunka/kuminsanka/30genkijyoseikin.html

■担当:協働・協創推進課 電話番号:03-3880-5020

その他

町会・自治会や商店街が関連企画を実施する場合には、既存の助成を活用することができます。くわしくは、担当にお問い合わせください。

■担当:町会・自治会…地域調整課 電話番号:03-3880-5864
    商店街…産業振興課 電話番号:03-3880-5865

※なお、ご紹介しているの一部は事業は「令和7年第1回足立区議会定例会」で予算が可決された場合に実施いたします。

 

お問い合わせ

政策経営部シティプロモーション課

電話番号:03-3880-5803

ファクス:03-3880-5610

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all