ホーム > 子育て・教育 > 子育てに関する区の取り組み > お知らせ > 【子ども向け】おうちで作ってみようシリーズ! > お料理編☆保育園の味☆--続き--
ここから本文です。
公開日:2020年5月1日 更新日:2020年5月1日
おうちの方もぜひ一緒に、お楽しみください。
特製肉みそが、麺によくからみつるつると食べられます。暑くなる季節の夏バテ予防にもなるレシピです。
|
![]() |
このサラダのドレッシングはどんな野菜でもパクパク食べられるので、アレンジもおすすめです。
|
![]() |
色鮮やかなほうれん草に納豆のネバネバが良いアクセントになります。
|
![]() |
風味が良い旬の新ごぼうをさっと茹で、さっぱりとした味付けのサラダです。
|
![]() |
【保育園保護者のおすすめレシピ紹介】 彩りよく簡単に作れるので、朝食にも取り入れやすい一品です。
|
![]() |
みずみずしい春キャベツを食べやすいお浸しにしました。
|
![]() |
たまねぎとりんごのすりおろしを使った甘味のあるおいしいバーベキューソースです!
|
![]() |
新たまねぎの甘みが引き立つ、彩りきれいなソテーです!
|
![]() |
コーンと玉ねぎの甘みが引き立つ皮なしのしゅうまいのような肉団子です。
|
![]() |
5月が旬のアスパラガスを使った、1品でおかずになるメニューです。
|
![]() |
今が旬のそら豆を使ったチャーハンです。
|
![]() |
子どもたちが大好きな春雨の和え物をたっぷりのシャキシャキ野菜とともにいただきます。
|
![]() |
ごま油やにんにくの香りが食欲をそそり、保育園で人気のふりかけです。ごはんがモリモリ食べたくなります!
|
![]() |
春が旬の新ごぼうや人参・いんげんなど、具だくさんの野菜をもぐもぐ食べられるように、ごまの香りが良い甘辛い味付けにしました。
|
![]() |
シャキシャキ食感が楽しい豆苗をめんつゆで和えたお手軽レシピです。
|
![]() |
甘みのある白菜とカリカリのベーコンをさっぱりとしたドレッシングで和えました。
|
![]() |
おかか和えは子どもたちも大好き!かつお節の風味が良く、しょうゆがなくても食べられます。
|
![]() |
甘みがあるみずみずしい春キャベツを特製ドレッシングと一緒にモリモリ食べられます!
|
![]() |
5月が旬のアスパラガスをポタージュスープにしました。 彩りがとってもキレイです。
|
![]() |
ほくほくしたさつま芋と程よい酸味のりんごとの相性抜群!子どもたちに大人気です。
|
![]() |
酸味のきいたさっぱりとした和風サラダです。苦手な野菜にかけたらパクパク進みます。
|
![]() |
5月が旬のアパラガスを使った香りのよい和え物です。
|
![]() |
つなぎにじゃが芋をすりおろし片栗粉を使用してアレルギーのあるお子さんも食べられます。
|
![]() |
ごま油の香りが食欲をそそります。
|
![]() |
こいのぼりの形をした可愛らしいクッキーです。お子さんと一緒に「こどもの日」に作ってみてはいかがでしょうか。
|
![]() |
豆とひき肉をトマトで煮込んだ、ほどよいスパイシーさと甘さが食欲をひきたてます。
|
![]() |
黄金色のチキンに粉チーズの香ばしい香りとパセリの彩りがきれいです。
|
![]() |
世界の料理を保育園給食でも紹介しています。
|
![]() |
白玉粉を使ったチーズパン。もちもち食感がたまりません。
|
![]() |
小松菜を使った子どもたちに人気のチヂミ。お子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか。
|
|
子どもたちに大人気のスイーツです。さつまいもをつぶしたり、春巻きで包んだり、お子さんと一緒に作ってみましょう。
|
|
なすとひき肉を甘辛い味付けにした食欲をそそる一品です。
|
|
生でも食べられ、甘みがある新玉ねぎを使ったサラダです。
|
|
クセの少ない生のグリンピースを使った彩りの良いご飯です。
|
|
ピンク色の可愛いクッキーです。お子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか。
|
|
保育園ではかむカムデー(よく噛んで食べる日)に根菜を使った献立を取り入れています。 れんこんバーグはその中でも人気の一品です。
|
|
甘みがあり柔らかい春キャベツと相性の良いお肉とともに甘辛い味付けが大人気です。
|
|
甘酸っぱいトマトと揚げた魚をさっぱりした味付けにしました。
|
|
海の幸の小魚とわかめを一緒に炊き上げた香ばしいご飯です。
|
|
小松菜は足立区の特産野菜です。もやしと一緒に炒め物にしました。
|
|
甘みがあり柔らかい春キャベツを使った野菜たっぷりのスープです。
|
|
きのこが苦手な子でもモリモリ食べられるしょうゆ味のスパゲッティです。
|
|
ごぼうと鶏肉の相性が抜群!
|
|
春野菜のアスパラを、彩りの良いソテーにしました。
|
|
柔らかく今が旬のたけのこを使った香りのよいご飯です。
|
|
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
《料理編 ☆保育園の味☆》
子ども施設指導・支援課 給食・食育支援担当
電話番号 03-3880-5446
ファクス 03-3880-5703
Eメール kodomo-sidou@city.adachi.tokyo.jp
このページに知りたい情報がない場合は