ホーム > 仕事・産業 > 就労・雇用支援 > セミナー・イベント

ここから本文です。

公開日:2020年9月22日 更新日:2023年3月16日

セミナー・イベント

 イベント・事業情報

区内中小企業人材確保支援事業に関するお知らせ

区内中小企業人材確保支援事業では、コンサルティング、企業の魅力発信、人材マッチングなどにより、人材確保・定着・育成、職場環境改善などの課題を抱える登録企業を支援しています。

詳しくは事業専用ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

経験や技術を活かして働きたい企業OBなどを募集

対象:おおむね55歳以上の方

内容:「セカンドキャリアワーカー」として登録し、企業との合意により、業務委託または雇用契約を締結

※登録前に事前説明、面接などによる選考あり。くわしくはお問い合わせください。

申込:電話 

区内中小企業人材確保支援事業事務局(区委託事業者)03-6806-1211(平日 午前10時から午後6時)    

マンスリー就職面接会

『新年度 第1回就職応援面接会』

日時:4月18日(火曜日)午後1時30分から4時

場所:東京芸術センター21階・天空劇場

対象:現在就職を考えている方

申込:電話(4月4日から4月17日まで)

※定員などくわしくはハローワーク足立までお問い合わせください。

ハローワーク足立 事業所第二部門 電話番号 03-3870-8617(平日 午前8時30分から午後5時15分)

 

『荒川区・足立区で働こう就職応援面接会』

日時:5月16日(火曜日)午後1時30分から4時

場所:日暮里サニーホール(荒川区東日暮里5-50-5ホテルラングウッド4階)

対象:現在就職を考えている方

申込:電話(5月2日から5月15日まで)

※定員などくわしくはハローワーク足立までお問い合わせください。

ハローワーク足立 事業所第二部門 電話番号 03-3870-8617(平日 午前8時30分から午後5時15分)

 

※その他の面接会の情報については下記のリンクをご覧ください。

マンスリー就職面接会参加企業募集のお知らせ

ハロートレーニング(公的職業訓練)

ハローワークでは、求職者を対象に、キャリアアップや希望する就職を実現するために必要なスキルや知識を習得することができる公的職業訓練「ハロートレーニング」を行っています。

<代表的な訓練内容>
パソコン操作関係、総務経理関係、医療事務、介護関係、IT関係、WEBデザイン、機械関係、建築関係、電気関係、ファッション・美容関係、不動産関係、旅行・貿易など

一部のコースを除き、受講料は無料です。(※テキスト代等は自己負担)どんな訓練を受けることができるか、受講後にどんな就職があるかなど、まずはハローワークにご相談ください。(足立区にお住まいの方はハローワーク足立が担当します。)

求職者支援制度ちらし

■ハローワーク足立職業訓練担当:03-6680-8808(平日8時30分から17時15分)
詳細については、下記のリンクをご覧ください。

ハロートレーニングのご案内(外部サイトへリンク)

求職者支援制度のご案内(PDF:730KB)

セミナー情報

あだち若者サポートステーションセミナー

あだち若者サポートステーション「ぶらり・あだちサポ」(3月)

内容:サポステの事業内容や利用方法などを紹介

日時:5年3月1日(水曜日)午後1時30分から2時/2時から2時30分/2時30分から3時

対象:就労を考えている15歳から49歳の方または関係者

申込:電話(2月14日から先着順)

【お問合せ先】 あだち若者サポートステーション電話番号 03-6806-1401(開所時間:火から土曜日 午前10時から午後6時)

その他のセミナーについてはこちらのスケジュールをご覧ください。

『お気軽るサポステ』(PDF:227KB)という、ご予約なしで来所可能な時間を設けております。お気軽にご参加ください。

「東京しごとセンター」のイベント・セミナー(外部サイトへリンク)

『女性再就職準備セミナーinあだち』(定員35名)

内容:子育てをする女性が、自分と家族の理想の未来を実現するために知っておきたいお金と働き方の基礎知識を学びます。セミナー後には個別相談会も実施します。(希望者のみ、要予約)

※保育あり、1歳から就学前の子ども(8月16日までに要予約)

対象:就職活動中またはこれから働きたいと考えている女性

日時:令和4年8月23日(火曜日)午前10時から12時

場所:梅田地域学習センター(エル・ソフィア)第1学習室

申込:7月12日より電話または下記ホームページよりお申し込みください

東京しごとセンター女性しごと応援テラス(外部サイトへリンク)

申込・問合せ先:東京しごとセンター女性しごと応援テラス

03-5211-2855(受付時間:平日 午前9時から午後8時、土曜日 午前9時から午後5時 ※日曜祝日は休み)

女性再就職準備セミナーinあだちご案内(PDF:1,664KB)

 

『生涯現役! シニア期に向けた暮らしと働き方セミナー』(定員20名)

内容:これからのライフプランニングとシニア世代の再就職の考え方を学ぶ

日時:12月12日(月曜日)午後1時から午後3時45分

場所:あだち産業センター

対象:55歳以上で働く意欲のある方

申込:電話(11月11日から先着順)

申込・問合せ先:セミナー予約専用ダイヤル 5422-1399(平日、午前9時から午後5時)

生涯現役 シニア期に向けた暮らしと働き方セミナーホームページ(外部サイトへリンク)

生涯現役 シニア期に向けた暮らしと働き方セミナーご案内(PDF:1,937KB)

その他のセミナーについては、リンク先トップページ中段の「イベントカレンダー」等をご覧ください。

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

産業経済部企業経営支援課就労・雇用支援係

電話番号:03-3880-5469

ファクス:03-3880-5605

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all