ホーム > 仕事・産業 > 中小企業支援 > 経営・技術セミナー > 令和7年度「魅力倍増プロジェクトセミナー」自社の魅力を再発見~自社を見つめ直して成長につなげよう~

ここから本文です。

公開日:2024年7月1日 更新日:2025年7月18日

令和7年度「魅力倍増プロジェクトセミナー」自社の魅力を再発見~自社を見つめ直して成長につなげよう~

●自社について分析・洞察することは、事業の成長への第一歩です。自社の魅力を盛り込んだ経営戦略を掲げることで、他社との差別化を図り、顧客へのアピール力が高まり、従業員の結束を強めることができます。

●マッチングクリエイターによる熱い講義と参加者同士のグループワークを通じて、企業理念から経営分析(財務及びSWOT分析)などで自社の魅力を再発見し、成長の羅針盤となる経営計画書の策定を目指します。

 

日程 

令和7年9月10日から11月19日 隔週水曜日開催(全6回の連続セミナー)

場所・時間

あだち産業センター3階交流室(足立区千住1-5-7、北千住駅徒歩7分)

17時00分から19時00分(受付16時30分から)

講師

足立区マッチングクリエイター(中小企業診断士)

対象

区内事業者で

・さらなる成長を目指す経営者、後継者候補

・経営の中核を担うリーダー層

・区内事業者の方々と交流を深めたい方

第1回講義 9月10日(水曜日)17時00分から19時00分 
「自社の事業について、事業領域や特性を把握しよう!」

  ▼客観的な目で自社の事業を見つめ直すと共に、経営理念について考えてみましょう。

第2回講義    9月24日(水曜日)17時00分から19時00分
経営計画はじめの一歩。数値面から自社の現状を把握しよう!

  ▼経営の成績表ともいえる決算書の基礎から、自社の現状を確認、把握してみましょう。

第3回講義    10月8日(水曜日)17時00分から19時00分  
「これからの一歩が見えてくる!やさしいSWOT分析(ワークショップ)」

  ▼SWOT分析という手法で、なんとなくの不安やモヤモヤを、課題とチャンスに変えていきます。

第4回講義    10月22日(水曜日)17時00分から19時00分  
「”やるべき”を”やる”に変える!課題解決のためのスケジュールの作り方」

  ▼SWOT分析で明らかになった課題を解決するために、達成すべき目標と行動計画を作成しましょう。

第5回講義    11月5日(水曜日)17時00分から19時00分 
「絵に描いた餅で終わらせない!成果を出す数値目標と成長戦略の描き方

  ▼実現可能な数値目標と、それを達成するための実行性のある成長戦略を描きます。

第6回講義    11月19日(水曜日)17時00分から19時00分  
「経営計画発表会」

  ▼経営計画の発表と修了式を行います。

受講料

無料

募集人員

16社程度(先着順・1社2名まで参加できます。)

申込期間

7月18日(金曜日)から8月26日(火曜日)

申込方法

足立区オンライン申請システムの入力フォームへ必要事項を記入、または申込書(セミナーご案内チラシ裏面)をファックス

以下をクリックして申請してください。
オンライン申請(外部サイトへリンク)

関連PDFファイル

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

産業経済部企業経営支援課相談・融資係

電話番号:03-3880-5486

ファクス:03-3880-5605

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all