ホーム > 仕事・産業 > 中小企業支援 > 区内中小企業向け助成金・補助金 > 事業承継促進支援助成金
ここから本文です。
公開日:2025年3月27日 更新日:2025年3月27日
区内で5年以上事業を営んできた中小企業者又はその事業者から事業を譲り受けた区内中小企業者が事業承継を契機として行う設備導入や店舗改修、販路拡大のための販売促進活動等に要する経費の一部を助成します。
くわしくは「足立区事業承継促進支援助成金募集要項」をお読みください。
1.生産力・販売力・集客力等の向上を目的として行う設備購入(区内の事業所、店舗に設置する場合に限る)
2.老朽化による設備の更新(区内事業者・店舗における入れ替えを伴う設備購入)
3.販路拡大を目的とした販売促進に係る経費
助成名 |
対象経費※ |
助成率等 |
||
---|---|---|---|---|
限度額 |
助成率 |
|||
事業承継促進 支援助成金 |
競争力強化等のための設備投資等経費 |
製造業 |
200万円 |
2分の1 |
その他の業種 |
100万円 |
|||
販路拡大のための 販売促進経費 |
製造業 |
50万円 |
||
その他の業種 |
※助成対象経費の2分の1を支援します。
※振込手数料、郵送料等の間接経費は対象外です。
※すでに支出済みの経費は対象外となりますので、ご注意ください。
令和7年4月1日(火曜日)から令和8年1月30日(金曜日)
(土日祝日を除く、午前9時から午後4時まで)
※郵送の場合は、書類必着
次に掲げる要件を全て満たす中小企業者が対象です。ここに掲げた要件は抜粋ですので、申請前に必ず「足立区事業承継促進支援助成金募集要項」をお読みください。
足立区事業承継促進支援助成金募集要項(PDF:529KB)
区のマッチングクリエイター等が、申請様式の作成に関するご相談、内容確認(面談)を行います。
また、助成金の申請に必要な「事業承継計画書・事業計画書」はマッチングクリエイター等の審査に合格する必要があります。
マッチングクリエイター等との面談は予約制ですので下記担当までご連絡ください。
〒120-8510 足立区中央本町1-17-1(南館4階)
足立区役所 企業経営支援課 相談・融資係
電話番号:03-3880-5486 メール:kigyo-shien@city.adachi.tokyo.jp
窓口提出または郵送
※申請書の窓口提出は混雑緩和を図るため予約制で受付します。
※提出予定日の1週間前までに、希望の日時をご連絡ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は