ここから本文です。
公開日:2022年3月4日 更新日:2025年2月18日
ウクライナ各地で激化している戦闘により、多くの市民が緊張と不安の中で過ごしています。すでに子どもを含む市民の死傷者が報告され、市民生活に不可欠なインフラにも被害が出ています。また、紛争の被害を恐れ、多くの人びとが、周辺国(ポーランド、ルーマニア、スロヴァキア等)に避難しています。
この状況を受け、日本赤十字社は、赤十字国際委員会、国際赤十字・赤新月社連盟、各国赤十字社が実施するウクライナでの人道危機対応及びウクライナからの避難民を受け入れる周辺国とその他の国々における救援活動を支援するため、下記のとおり、海外救援金を募集しています。
皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
【関連ページ】
【速報】 ウクライナ人道危機における赤十字の対応等について(外部サイトへリンク)
【速報2】ウクライナ危機:最新の赤十字の活動、日本赤十字社も海外救援金の募集開始(外部サイトへリンク)
国内災害義援金・海外救援金へのご寄付(日本赤十字社)(外部サイトへリンク)
令和4年3月2日(水曜日)から令和8年3月31 日(火曜日)まで(受付期間延長)
ゆうちょ銀行・郵便局
00110-2-5606
日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)
区民事務所及び区役所本庁舎案内に募金箱を設置
(平日の午前8時45分から午後5時まで)
(令和7年1月末時点での救援金総額 10,296,027円)
お寄せいただきましたご厚志に感謝しますとともに、引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は