ホーム > 住まい・暮らし > 環境 > まちの美化 > 花いっぱいコンクール

ここから本文です。

公開日:2023年7月3日 更新日:2024年11月18日

花いっぱいコンクール

 

花いっぱいコンクールとは

区では、花だんでの花の育成を通じて、美しいまちづくりや防犯、地域コミュニティを活性化させるための取り組みとして、花いっぱい運動を実施しています。
花いっぱいコンクールは、花いっぱい運動の一環として行っているもので、地域の団体や小中学校、保育園、幼稚園などを対象に区で課題とした花を育てていただき、春と秋の年2回審査をし、春と秋の総合点で賞を決め、「ビューティフル・パートナー感謝状贈呈式」において表彰を行います。
また、球根や種の配布時には、栽培講習会を開いており、花の育成についてのアドバイスや意見交換を行っています。たくさんの方の協力により、花を育てることで、地域や学校での連帯感を深めるとともに、コンクール形式をとることで、さらに花でまちを美しく彩る意識を高めることを目的としています。

 

<年間スケジュール>

7月・8月

花いっぱいコンクール参加申込み受付

10月

春花栽培講習会

チューリップ球根200球配布

4月

春花だんの実地審査

5月

秋花栽培講習会

花の種(3種類)・園芸物品配布

9月

秋花だんの実地審査

11月

表彰式(入賞した団体)

令和7年度花いっぱいコンクール参加団体募集【終了しました】

令和7年度の募集受付は終了しました。

地域の部

千住めぐみプチテラスの会≪最優秀賞≫

花だん所在地:千住5-24-1

千住めぐみプチテラス春

神明南フラワーガーデン≪優秀賞≫

花だん所在地:神明南1-11-5

R6神明南フラワーガーデン

ライオンズ西新井グランフォート 花の輪≪優秀賞≫

花だん所在地:西新井栄町1-15-14

R6ライオンズ西新井グランフォート

西保木間絆の会≪優良賞≫

花だん所在地:西保木間4-4

R6西保木間絆の会

佐野ふれあい花壇≪優良賞≫

花だん所在地:佐野2-31-1

R6佐野ふれあい花壇

西新井第三団地自治会≪優良賞≫

花だん所在地:西新井3-15

R6西新井第三団地自治会

バラのまち青井をつくる会≪奨励賞≫

花だん所在地:青井駅前ロータリー

R6バラのまち青井をつくる会

千住桜木町町会≪奨励賞≫

花だん所在地:千住桜木1-7(千住桜木町公園)

R6千住桜木町町会

元町花の会≪奨励賞≫

花だん所在地:千住元町18-17(元宿さくら公園)

R6元町花の会

中央本町華クラブ≪奨励賞≫

花だん所在地:中央本町4-14-20

R6中央本町華クラブ

栗原町会第五支部≪努力賞≫

花だん所在地:栗原3-15

R6栗原町会第五支部

青井三丁目町会≪努力賞≫

花だん所在地:青井駅前ロータリー内

R6青井三丁目町会

 

学校の部

千寿青葉中学校 開かれた学校づくり協議会「花育の会」≪最優秀賞≫

花だん所在地:千住桜木1-7(千住桜木町公園)

R6千住青葉中学校

千寿桜小学校 開かれた学校づくり協議会「花を育て隊」≪優秀賞≫

花だん所在地:千住桜木1-7(千住桜木町公園)

R6千住桜木小学校

足立このみ保育園≪優秀賞≫

花だん所在地:江北6-29-9

R6このみ保育園

西新井幼稚園≪優良賞≫

花だん所在地:西新井本町1-17-20

R6西新井幼稚園

辰沼保育園≪優良賞≫

花だん所在地:辰沼1-2-7-101

R6辰沼保育園

元宿こども園≪優良賞≫

花だん所在地:千住桜木1-16-2

R6元宿こども園

中央本町保育園≪奨励賞≫

花だん所在地:中央本町4-11-39

R6中央本町保育園

渕江小学校≪奨励賞≫

花だん所在地:西保木間1-10-3

R6渕江小学校

元宿こども園第二園舎≪奨励賞≫

花だん所在地:千住元町34-3-101

R6元宿こども園第二園舎

保木間保育園≪奨励賞≫

花だん所在地:保木間3-25-9

R6保木間保育園

竹の塚北保育園≪努力賞≫

花だん所在地:竹の塚6-18-2

R6竹の塚北保育園

青井小学校≪努力賞≫

花だん所在地:青井3-12-2

R6青井小学校

☆令和6年度参加団体(134団体)☆

地域(55団体)

青井三丁目中央自治会 千住なでしこ
青井三丁目町会 千住ほんちょう公園・すみれ会

青井ふれあい公園ほがらか花壇

千住めぐみプチテラスの会
足立区生涯学習センターガーデニングボランティア

総合スポーツセンター グランドシルバー

足立児童相談所一時保護所 外ヶ原町会
伊興町自治会

竹の塚ひまわり園花yushi

医療法人社団 福寿会 慈英会病院 竹の塚第二団地ガーデニングクラブ
梅田本町寿会 ちいさな花みち
大谷田一丁目団地自治会 中央本町華クラブ
興野北町会 デイケアセンターあゆみ
学研ココファン西新井 東京東信用金庫 五反野支店
花談いいね 東京電機大学 生体反応制御研究室
協立福祉有限会社 グループホームふきのとう 都営江北4丁目アパート自治会・花倶楽部
栗原町会第五支部 西新井1・2町会
グレーシアスイート西新井 西新井第三団地自治会
江北地域学習センター 花壇ボランティア 西新井緑町会
子ども見守る花畑の花 西保木間 絆の会
ザ・ウィンベル中央公園自治会 花ごころin足立小
ザ・ステージオ自治会 花畑団地いこいの会
佐野ふれあい花壇 花畑地域学習センター
鹿浜押部町会 花の散歩道 バラのまち青井をつくる会
社会福祉法人あいのわ福祉会 綾瀬あかしあ園 日の出公園ボランティア花壇
社会福祉法人あいのわ福祉会 花畑あかしあ園 ボランティア カトレア会

社会福祉法人あだちの里 綾瀬ひまわり園

元町花の会
社会福祉法人あだちの里 江北ひまわり園 六木二丁目町会
社会福祉法人新生福祉会デイサービス 新田楽生苑 ライオンズ西新井グランフォート 花の輪
神明南フラワーガーデン 鷲宿平成クラブ
千住桜木町町会  

小学校(28校)

青井小学校 千寿本町小学校
足立小学校 寺地小学校
足立入谷小学校 西新井小学校 開かれた学校づくり協議会 家庭部会
梅島小学校 開かれた学校づくり協議会 西新井第二小学校
大谷田小学校 西保木間小学校
興本扇学園 開かれた学校づくり協議会 興本小学校  花畑第一小学校
北三谷小学校 花畑西小学校
栗島小学校 花保小学校PTA
栗原北小学校 東加平小学校
弘道小学校 開かれた学校づくり協議会 東栗原小学校
鹿浜五色桜小学校 渕江小学校
島根小学校 渕江第一小学校
関原小学校 保木間小学校
千寿桜小学校 開かれた学校づくり協議会 「花を育て隊」 弥生小学校

中学校(9校)

青井中学校 第六中学校 開かれた学校づくり協議会
興本扇学園 開かれた学校づくり協議会 扇中学校 第七中学校
千寿青葉中学校 開かれた学校づくり協議会「花育の会」 竹の塚中学校 開かれた学校づくり協議会
千寿桜堤中学校 花畑中学校
第一中学校  

高校(1校)

足立工科高等学校

区立保育園・こども園(19園)

伊興保育園 東花畑保育園
いりや第一保育園 保木間保育園
いりや第二保育園 緑町保育園
梅田保育園 南保木間保育園
加賀保育園 宮城保育園
北保木間保育園 六木保育園
千住あずま保育園 本木保育園
第三上沼田保育園 元宿こども園
辰沼保育園 元宿こども園第二園舎
中央本町保育園  

私立保育園・私立幼稚園(22園)

足立幼稚園 五反野保育園
足立このみ保育園 SAKURA保育園谷在家
足立つくし幼稚園 城北幼稚園
足立ひまわり保育園 杉の子幼稚園
足立みどり幼稚園 竹の塚北保育園
うぃず千住曙町保育園 チェリッシュナーサリースクールやなか
北綾瀬聖華保育園 西新井幼稚園
くすのき保育園 ふちえ幼稚園
栗島幼稚園 六木幼稚園
江北さくら幼稚園 やよい保育園
こだま幼稚園 八千代幼稚園

関連情報

花を愛でる人、募集中。

足立区の花に関する『見る・学ぶ・育てる』を紹介

花事業の連携チラシ

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

地域のちから推進部地域調整課美化推進係(区役所南館3館)

電話番号:03-3880-5856

ファクス:03-3880-5603

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all