ここから本文です。
公開日:2021年6月1日 更新日:2025年4月8日
この制度は、町会・自治会が事業で使用する物品の購入経費の一部を助成することにより、地域活動の活性化を図る目的で行う助成事業です。
区に届出を行い、登録を受けた町会・自治会
助成対象物品 | 助成率 | 助成額上限 | |
1.活動活性化用物品 |
(*町会・自治会名がわかるように表示すること) |
助成対象経費の6割 |
10万円 (助成対象額に1,000円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てるものとする。) |
2.加入勧奨時配布用物品 |
(※税込単価300円まで) (※物品や包装に町会・自治会名が分かるように表示すること) |
助成対象経費の10割 | 5万円 |
3.デジタル回覧板導入用物品 |
|
助成対象経費の10割 |
10万円 |
※ 上記に掲げる物品以外は対象となりません。
事前の申請が必要です。
※ 申請期間を設けているため、詳しくは地域担当の区民事務所にご相談ください。
※ 予算額を超える申請があったときは、抽選により助成金交付団体を決めます。
様式は下記のリンクからダウンロードできますので、ご活用ください。
※ 申請書類をワード等で入力する(自署によらない記名)場合は、押印が必要となります。
本助成を受けた町会・自治会は、それぞれの助成を受けた年度の次の年度から起算して5年を経過するまで、新たな助成を受けることはできません。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は