ホーム > 健康・福祉 > 高齢者のために > 介護予防 > 『ぱく増し』は、高齢者の味方!65歳からのたんぱく増し生活~肉も魚も食べよう!~

ここから本文です。

公開日:2022年12月8日 更新日:2024年3月1日

『ぱく増し』は、高齢者の味方!
65歳からのたんぱく増し生活~肉も魚も食べよう~

『ぱく増し』とは

ぱく増しロゴ65歳以上の高齢者が体重や筋肉を維持して元気に過ごせるよう、
たんぱく質を多く含む食品を普段の食事に増してとること、

名づけて「ぱく増し」事業を令和5年から始めました。

 

ぱく増しキャンペーンは終了しました!

2月の「ぱく増し」強化月間に合わせ、令和5年度(令和6年)は、【アンケートに答えてぱく増し商品を当てよう!】キャンペーンを実施いたしました。大好評につき、多くの方にご応募いただきました。ありがとうございました。

厳正な抽選の上、当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。当選者への発送は令和6年3月を予定しています。

『ぱく増し』リーフレットはこちら↓

ぱく増しリーフレット表紙

 

めざそう!1食20gのたんぱく質

「骨を丈夫にする」、「骨を支える筋肉を維持する」、どちらにも重要なたんぱく質。

65歳以上の方の筋肉維持には、1日に少なくとも体重1kgあたり1g以上(体重60kgの方は60g以上)のたんぱく質を摂ることが望ましいと言われています(厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より)。

そこで『ぱく増し』では、1日60g以上、毎食20g以上のたんぱく質を摂ることを目安とします。

1日の目安量は肉、魚、卵、大豆製品が両手にのる位です。
※ 医師から食事の指示がある方は、医師の指示を優先してください。

ぱく増しレシピを活用してみましょう

サラダチキンの棒棒鶏サラダ

 

さば缶カレー

やきとり温玉丼

いわしのひつまぶし丼

しらす納豆卵丼

ハンバーグサンド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豆知識『たんぱく質の量とは?』

食材の重さとたんぱく質の量は違います。
卵1個(50g)に含まれるたんぱく質の量は約7g。
鶏肉のささみ1本(65g)に含まれるたんぱく質は約16g。
食品表示など確認しながら意識して摂るようにしましょう。

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

高齢者施策推進室高齢者地域包括ケア推進課高齢者栄養施策推進担当

電話番号:03-3880-5097

ファクス:03-3880-5614

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all