ここから本文です。
公開日:2020年2月6日 更新日:2024年10月2日
認知症サポーターは、認知症について理解して偏見をなくし、認知症になっても暮らしていける地域にしていこうという啓発活動として始まりました。
認知症サポーター養成講座を受講していただいた方が、認知症サポーターです。
認知症サポーターは、なにか特別なことをする人ではありません。認知症を理解した、認知症の方とその家族への「応援者」です。
「温かい目で見守ること」を基本として自分のできる範囲でサポートに取り組んでください。
受講修了者には、オレンジリングをお渡ししています。
足立区は、認知症の方が住みなれた地域で「安心して暮らせる地域づくり」をめざしています。
足立区在住・在勤・在学で、認知症の人や家族の応援者になる意欲のある方
開催場所によっては、1日目に認知症サポーター養成講座、2日目に声かけ訓練を実施しています(2日間の受講必須)。
※ 声かけ訓練とは?
認知症サポーター養成講座の受講者を対象に、「自宅への帰り道が分からない」「歩いているうちに迷ってしまった」など、街中で困っている高齢者を見かけたときに、声をかける模擬練習をする訓練です。
・令和6年10月認知症サポーター養成講座開催日一覧(PDF:108KB)
・令和6年11月認知症サポーター養成講座開催日一覧(PDF:90KB)
・令和6年12月認知症サポーター養成講座開催日一覧(PDF:89KB)
※ 講座開催情報は随時更新します。
10人以上の受講希望者が集まれば、出前講座で講師を派遣することができます。
出前講座を希望する場合は、開催場所の所在地を担当する地域包括支援センターへご連絡ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は