ホーム > 健康・福祉 > 高齢者のために > 住宅と施設 > 特別養護老人ホーム医療的ケア等の取扱いについて

ここから本文です。

公開日:2022年8月17日 更新日:2024年12月1日

特別養護老人ホーム医療的ケア等の取扱いについて

医療的ケア等の受け入れについて

 常時医療的ケアが必要な方、認知症の方は、各施設の受け入れ状況をご確認のうえ、お申し込みください。

入所当初から医療的ケアが必要な方の受け入れ

 医療的ケアの項目は一部です。ご本人の身体状況、医療装置の内容、施設の受け入れ状況により入所できない場合があります。また、全身状態が悪い場合は受け入れできません(一覧で「注1」と表記しています)。詳しくは、各施設医療ケア等の取り扱い(PDF:207KB) または各施設に直接お問い合わせください。

 

■足立新生苑

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×
自己抜去
しない方
人数制限
 

注1

男性は

要相談

注1

看護師のいる

時間帯のみ

 

 

看護師のいる

時間帯のみ

■紫磨園

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×

自己抜去しない方

人数制限

 

注1

注1

看護師のいる

時間帯のみ

自己注射可能な方

 

看護師のいる

時間帯のみ

■さの

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×

自己抜去

しない方

人数制限

 

注1

男性は

要相談

看護師のいる

時間帯のみ

 

看護師のいる

時間帯のみ

■扇

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× × ×

自己抜去

しない方

人数制限

 

注1

月1回

交換時

受診付添

   

看護師のいる

時間帯のみ

■六月

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×

自己抜去

しない方

人数制限

  注1

看護師のいる

時間帯のみ

  個別相談

■グレイスホーム

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
×

×

自己抜去

しない方

人数制限

  注1

人数制限

看護師のいる

時間帯のみ

  個別相談

■足立翔裕園

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×
個別相談  

注1

男性は

要相談

看護師のいる

時間帯のみ

 

注1

■さくら

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×

自己抜去

しない方

人数制限

 

注1

個別相談

看護師のいる

時間帯のみ

  個別相談

■中央本町杉の子園

胃ろう

鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×

×

   

注1

男性は

要相談

注1

看護師のいる

時間帯のみ

自己注射可能な方

  個別相談

■ウエルガーデン伊興園

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× × ×

自己抜去

しない方

人数制限

 

注1

個別相談

    日中は可
夜間不可
(状態による)

■イーストピア東和

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引

自己抜去

しない方

自己抜去

しない方

注1

看護師のいる

時間帯のみ

自己注射可能な方

(人数制限)

病院の受入れ

状況による

個別相談

人数制限

■プレミア扇

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×
人数制限   注1

注1

看護師のいる

時間帯のみ

自己注射可能な方

  個別相談

■ハピネスあだち

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×

自己抜去

しない方

個別相談

 

注1

月1回

交換時の

受診付添い

個別相談   個別相談

■はるかぜ

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×

自己抜去

しない方

1日2回まで

  注1

自己注射

可能な方

  日中は可
夜間不可

■千住桜花苑

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× × ×

個別相談

人数制限

  個別相談 個別相談    

■竹の塚翔裕園

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
×
個別相談   注1

看護師のいる

時間帯のみ

病院の

受け入れ状況

による

個別相談

■ル・ソラリオン西新井

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×

個別相談

  注1

個別相談

個別相談  

■ピオーネ西新井

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
×

個別相談

人数制限

自己抜去しない方

個別相談

人数制限

 

看護師のいる

時間帯のみ

個別相談

 

日中は可

夜間は不可

■奉優の家

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×

自己抜去

しない方

1日3回まで

 

膀胱瘻・腎瘻

も対応可

要相談   日中は可
夜間は不可

■古千谷苑

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×
注1   注1 個別相談  

日中は可

夜間不可

■ケアホーム 足立

胃ろう

鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引

  個別相談 注1 注1 個別相談 注1

■足立万葉苑

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×

個別相談
人数制限

  注1

看護師のいる

時間帯のみ

  日中は可
夜間不可

■ル・ソラリオン綾瀬

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
×
個別相談   個別相談 個別相談 個別相談 個別相談

■花畑あすか苑

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×
個別相談  
 

看護師のいる

時間帯のみ

  日中は可
夜間不可

■レスペート千住

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引
× ×

個別相談

人数制限

  個別相談
 

看護師のいる

時間帯のみ

 

看護師のいる

時間帯のみ

■ケアホーム花畑

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引

×

人数制限     個別相談 個別相談  

■花ざかり

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引

×

×
    注1 個別相談   個別相談

■新田楽生苑

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引

×

×

自己抜去

しない方

人数制限

  注1

注1

看護師のいる

時間帯のみ

 

看護師のいる

時間帯のみ

■タムスさくらの杜 花畑

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引

×

×

自己抜去

しない方

人数制限

  個別相談

看護師のいる

時間帯のみ

 

個別相談

看護師のいる

時間帯のみ

■ロイヤル足立

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引

×

×

人数制限

   

注1

看護師のいる

時間帯のみ

自己注射可能な方

 

看護師のいる

時間帯のみ

■ピオーネ足立

胃ろう 鼻腔

バルーン

カテーテル

インシュリン注射 人工透析 たんの吸引

×

個別相談

人数制限

自己抜去

しない方

個別相談

人数制限

 

看護師のいる時間帯のみ

個別相談

 

日中は可

夜間は不可

 

認知症の方の受け入れ

 各施設とも、軽度から中度の方の受け入れはできますが、症状はその方によって様々です。お申し込みを希望する施設へご相談ください。また、「他者への暴力・集団生活が困難な方」は、全施設で受け入れができません。

施設名

認知症で受け入れできない例 

障がい
視覚障がい 聴覚障がい
足立新生苑

不穏が重度・徘徊・興奮がある場合要相談

状況に応じ

個別相談

状況に応じ

個別相談

紫磨園 興奮・不穏が重度・自傷行為・他者への暴力等がある場合要相談
さの 状態に応じ個別相談
状態に応じ個別相談
六月 徘徊のある場合不可
グレイスホーム 重度徘徊・自傷行為がある方は不可
足立翔裕園

重度徘徊・自傷行為・他者への暴力行為等がある場合要相談

状況に応じ

個別相談

状況に応じ

個別相談

さくら

重度徘徊・自傷行為・他者への暴力行為等が

ある場合要相談

状況に応じ

個別相談

状況に応じ

個別相談

中央本町杉の子園 他者への暴力行為がある場合要相談
ウエルガーデン伊興園 状態に応じ個別相談
イーストピア東和 状態に応じ個別相談
プレミア扇 他者への暴力行為がある場合要相談
ハピネスあだち 状態に応じ個別相談
はるかぜ

頻回な徘徊、他者への暴力行為等がある場合

不可

状況に応じ

個別相談

筆談等可能で

あれば可

千住桜花苑 状態に応じ個別相談

視覚障がい

ユニット有

筆談等可能で

あれば可

竹の塚翔裕園 状況に応じ個別相談
ル・ソラリオン西新井 個別相談
ピオーネ西新井

興奮・不穏・他者への暴力行為等がある場合要相談

状況に応じ

個別相談

状況に応じ

個別相談

奉優の家 状態に応じ個別相談 
古千谷苑 自傷行為のある場合要相談
ケアホーム足立 自傷行為のある場合要相談
足立万葉苑 自傷行為のある場合要相談

状況に応じ

個別相談

ル・ソラリオン綾瀬 自傷行為のある場合要相談

花畑あすか苑 状態に応じ個別相談 自傷行為のある場合不可

状況に応じ

個別相談

レスペート千住 状態に応じ個別相談
ケアホーム花畑 自傷行為・他者への暴力行為等がある場合要相談
花ざかり

周辺症状により個別相談

個別相談

個別相談

新田楽生苑

周辺症状により個別相談

個別相談

個別相談

タムスさくらの杜花畑

自傷行為・他者への暴力行為等がある場合要相談

ロイヤル足立

重度徘徊・自傷行為・他者への暴力行為等がある場合要相談

ピオーネ足立

興奮・不穏・他者への暴力等がある場合要相談

状況に応じ

要相談

状況に応じ

要相談

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

高齢者施策推進室高齢者地域包括ケア推進課施設係

電話番号:03-3880-5498

ファクス:03-3880-5614

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all