ホーム > 健康・福祉 > 高齢者のために > 認知症 > 「人生かっこよく!はつらつ講演会」開催のお知らせ

ここから本文です。

公開日:2025年2月5日 更新日:2025年5月13日

人生かっこよく!はつらつ講演会

講演会は終了しました。

 元気ではつらつとした人生をおくるために、認知症について備えておくことはとても大切です。今回の講演会では、軽度認知障害と診断されても俳優として活躍されている山本學さんと、主治医で認知症の名医でもある朝田隆先生に、認知症への向き合い方や予防法について語っていただきました。なお、当日の講演会の様子はYouTubeでご覧になることができます。

講演会の様子はこちら(転載禁止)
https://www.youtube.com/watch?v=r3v21UyEPx8

ゲスト・講師について

山本學さん

俳優 山本 學 さん

1937年生まれ。映画やテレビ等で活躍する実力派俳優。
『白い巨塔』をはじめNHKの大河ドラマ『三姉妹』『天と地と』『新・平家物語』『春の波涛』『軍師官兵衛』『おんな城主 直虎』やTBS『下町ロケット』など、数多くの作品に出演しています。
2022年に軽度認知障害(MCI)と診断されましたが、現在も第一線で活躍中です。

朝田隆先生

医師 朝田 隆 さん

筑波大学名誉教授、医療法人社団 創知会理事長(メモリークリニックお茶の水・取手)。
認知症の研究・臨床に40年以上も携わっている認知症の権威で山本學さんの主治医でもあります。
認知症に関する著書や多数のテレビ番組に出演し、わかりやすい解説に努めておられます。

開催日時等

講演会は終了しました。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

高齢者施策推進室高齢者地域包括ケア推進課はつらつ高齢者支援係

電話番号:03-3880-5642

ファクス:03-3880-5614

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all