ここから本文です。
公開日:2020年6月16日 更新日:2025年4月24日
「藝大の音楽をより身近に」をコンセプトとした、“Music at Home(おうちで音楽を)”を是非お楽しみください♪
令和2年7月から東京藝術大学と足立区の連携事業として”Music at Home(おうちで音楽を)”がスタートしました。気軽に良質な音楽に触れ合えるよう、プロや藝大生による演奏動画をYouTubeにて配信しています。皆様の楽しみの一助となれば幸いです。
開催日:令和7年1月11日(土曜日)
公開サイト:アートリエゾンセンターのウェブサイト(外部サイトへリンク)、及びYouTubeアカウントサイト(外部サイトへリンク)
収録場所:東京藝術大学千住キャンパス
≪配信内容≫
山中歩夢ピアノリサイタル「リストが描く伝説」
開催日:令和6年11月3日(日曜日)
公開サイト:アートリエゾンセンターのウェブサイト(外部サイトへリンク)、及びYouTubeアカウントサイト【第一部(ピアノ、木管五重奏)(外部サイトへリンク)、第二部(尺八五重奏、ピアノ五重奏)】(外部サイトへリンク)
収録場所:東京藝術大学千住キャンパス
≪配信内容≫
文化の日音楽祭「アダチ・藝大・LIVE!」2024
開催日:令和5年12月23日(土曜日)
公開サイト:アートリエゾンセンターのウェブサイト(外部サイトへリンク)、及びYouTubeアカウントサイト(外部サイトへリンク)
収録場所:東京藝術大学千住キャンパス
≪配信内容≫
兼重稔宏ピアノリサイタル「モラヴィアの霧の中で」
開催日:令和5年11月3日(金曜日)
公開サイト:アートリエゾンセンターのウェブサイト(外部サイトへリンク)、及びYouTubeアカウントサイト【第一部(ピアノ、チェロ四重奏)(外部サイトへリンク)、第二部(邦楽合奏、クラリネット四重奏)】(外部サイトへリンク)
収録場所:東京藝術大学千住キャンパス
≪配信内容≫
文化の日音楽祭「アダチ・藝大・LIVE!」2023
開催日:令和5年1月21日(土曜日)
公開サイト:アートリエゾンセンターのウェブサイト(外部サイトへリンク)、及びYouTubeアカウントサイト(外部サイトへリンク)
収録場所:東京藝術大学千住キャンパス
≪配信内容≫
佐渡建洋ピアノリサイタル「ドイツ音楽の情景」
開催日:令和4年11月3日(木曜日)
公開サイト:アートリエゾンセンターのウェブサイト(外部サイトへリンク)、及びYouTubeアカウントサイト(外部サイトへリンク)
収録場所:東京藝術大学千住キャンパス
≪配信内容≫
オンライン音楽祭「アダチ・藝大・LIVE!」
配信日:令和3年11月3日(水曜日)
公開サイト:アートリエゾンセンターのウェブサイト(外部サイトへリンク)、及びYouTubeアカウントサイト(外部サイトへリンク)
収録場所:東京藝術大学千住キャンパス
≪配信内容≫
文化の日「東西の聲(こえ)を聴く」
配信日:令和3年9月29日(水曜日)
公開サイト:アートリエゾンセンターのウェブサイト(外部サイトへリンク)、及びYouTubeアカウントサイト(外部サイトへリンク)
場所:東京藝術大学千住キャンパススタジオA
≪配信内容≫
黒岩航紀ピアノリサイタル「フランツ・リスト大解剖」
※令和3年8月15日公演の記録映像(一部)です。
演奏者 : 黒岩 航紀(くろいわ こうき)
配信日:令和3年7月2日(金曜日)
公開サイト:アートリエゾンセンターのウェブサイト(外部サイトへリンク)、及びYouTubeアカウントサイト(外部サイトへリンク)
収録場所:東京藝術大学千住キャンパススタジオA
≪配信内容≫
「アプス弦楽四重奏団によるドイツ音楽」
演奏者 ヴァイオリン:大光 嘉理人(おおみつ かりと) 山本 佳輝(やまもと よしき)
ヴィオラ :金田 滉司(かなだ こうじ)
チェロ :原 宗史(はら そうし)
配信日:令和2年11月3日(火曜日)
公開サイト:アートリエゾンセンターのウェブサイト(外部サイトへリンク)、及びYouTubeアカウントサイト(外部サイトへリンク)
収録場所:東京藝術大学千住キャンパススタジオA
≪配信内容≫
「文化の日 バロック音楽への誘い」
演奏者 チェンバロ:鎌田 茉帆(かまた まほ)
バロックヴァイオリン:池田 梨枝子(いけだ りえこ)
配信日:令和2年10月9日(金曜日)
公開サイト:アートリエゾンセンターのウェブサイト(外部サイトへリンク)、及びYouTubeアカウントサイト(外部サイトへリンク)
収録場所:東京藝術大学千住キャンパススタジオA
≪配信内容≫
「木管五重奏によるドイツ・オーストリアへの旅」
演奏者 大竹 菜緒(オオタケ ナオ) 笹平 幸那(ササヒラ ユキナ) 安藤 友香理(アンドウ ユカリ)
南齋 侑花(ナンサイ ユウカ) 高須 洋介(タカス ヨウスケ)※第2回目と同じ演奏者です。
配信日:令和2年8月24日
公開サイト:アートリエゾンセンターのウェブサイト(外部サイトへリンク)、及びYouTubeアカウントサイト(外部サイトへリンク)
収録場所:東京藝術大学千住キャンパススタジオA
≪配信内容≫
「木管五重奏によるフランスへの旅」
演奏者 大竹 菜緒(オオタケ ナオ) 笹平 幸那(ササヒラ ユキナ) 安藤 友香理(アンドウ ユカリ)
南齋 侑花(ナンサイ ユウカ) 高須 洋介(タカス ヨウスケ)
配信日:2020年7月6日
公開サイト:アートリエゾンセンターのウェブサイト(外部サイトへリンク)、及びYouTubeアカウントサイト(外部サイトへリンク)
収録場所:東京藝術大学千住キャンパススタジオA
≪配信内容≫
「白石光隆ピアノソロ」
ご意見・ご感想などがございましたら、お問い合わせフォームにてお伝えください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は