ここから本文です。
公開日:2025年7月30日 更新日:2025年7月30日
古代より日本に継承される伝統工芸の「金工」。その技法のひとつである「彫金(ちょうきん)」を学び、オリジナルのレリーフを作ります。公益社団法人日本工芸会の正会員である講師が丁寧に教えてくれるので、小中学生でも簡単に作ることができます。
作品イメージ
公益社団法人日本工芸会 正会員
松本 育祥 氏、中村 大朋 氏、田口 典子 氏、井尾 鉱一 氏
令和7年8月23日(土曜日)
【午前の部】午前10時30分から正午まで
【午後の部】午後1時30分から3時まで
〒123-0842 東京都足立区栗原1丁目3−1
ギャラクシティ ものづくりガレージ
東武スカイツリーライン西新井駅下車、東口から 徒歩3分
足立区内在住・在学の小中学生
※小学1年生から3年生までは保護者の付き添いが必要です。
各回15人
無料
足立区オンライン申請システムから申込(外部サイトへリンク)
※8月10日から申込フォームを公開します。
【申込期限】令和7年8月20日(水曜日)
【主催】足立区
【ワークショップ運営】公益社団法人日本工芸会
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は