ホーム > イベント・おでかけ情報 > 【無料】知れば知るほど面白い!初めての文楽講座(人形編)【12月19日実施】

ここから本文です。

公開日:2025年11月4日 更新日:2025年11月4日

【無料】知れば知るほど面白い!初めての文楽講座(人形編)【12月19日実施】

bunraku_chirashi_omote

文楽(人形浄瑠璃)とは、「太夫(語り手)」「三味線弾き」「人形遣い」の三者が一体となって表現する舞台芸術で、江戸時代から続く日本の伝統芸能です。
国立劇場の建て替えに伴い、シアター1010で定期的に公演を行っています。
次回の公演は来年5月。公演に先立ち、初心者の方でも楽しめるよう、入門講座を開催します。

※他、詳細は下記「関連リンク」のホームページからご覧ください。

bunraku_chirashi_ura

開催日時

  • 2025年12月19日(金曜日)14時30分から2025年12月19日(金曜日)16時00分

開催場所

名称

竹の塚地域学習センター

所在地

足立区竹の塚二丁目25番17号
4階 ホール

アクセス方法

東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」東口より徒歩7分

施設案内

竹の塚地域学習センター

対象

足立区内在住・在勤・在学の方

募集人数

200名

費用

無料

申込方法

オンライン申請、お電話、窓口にて受付(先着順)
受付期間・・・令和7年11月12日(水曜日)から令和7年11月28日(金曜日)まで

詳しくは、ページ下部の関連リンクから「初めての文楽講座(義太夫節編・人形編)【12月10日・12月19日実施】」のページをご覧ください。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

生涯学習支援室地域文化課

電話番号:03-3880-5985

ファクス:03-3880-5603

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

イベント・おでかけ情報トップへ

 

旬なイベント

event