ホーム > イベント・おでかけ情報 > 【みどりのあそびば】冬のリースづくり(12月12日(金曜日)、12月13日(土曜日))

ここから本文です。

公開日:2025年10月20日 更新日:2025年10月20日

【みどりのあそびば】冬のリースづくり(12月12日(金曜日)、12月13日(土曜日))

冬のリース

「みどりのあそびば」を足立区役所(1階区民ロビー)で開催します。

「みどりのあそびば」は、「楽しみながら花や緑に親しみ、緑の大切さを感じる」をテーマに、主に、子ども向けとして開催している体験型のイベントです。

「季節に合わせた草花を使ったクラフトづくり」などを通じて、参加者に花や緑に親しみを感じてもらおうと取り組んでいます。

今回のイベントは、区内在住の方向けに、柳の枝のリースにドライフラワーや木の実などの自然素材を組み合わせて、冬のイベントに向けたリースづくりを行います。

スタッフ(緑の協力員)がお手伝いしますので、初めての方でも安心です。

※緑の協力員とは、区長から委嘱された自ら緑化に関する知識を収集し、緑化に努める方々のことです。

開催日時

  • 2025年12月12日(金曜日)
  • 2025年12月13日(土曜日)

1回目:午前10時30分/ 2回目:午後1時/3回目:午後2時30分(各60分)

開催場所

名称

足立区役所

所在地

郵便番号120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号

アクセス方法

1.鉄道(東武スカイツリーライン)
・梅島駅から徒歩約12分
・五反野駅から徒歩約15分

2.バス
(1)都営バス
・北千住駅前-竹の塚駅前または北千住駅前-足立清掃工場前(北47系統)
【「足立区役所前停留所」または「足立区役所停留所(北千住駅前行き平日日中のみ)」下車】

・王子駅前-足立区役所(王49折返系統)
【足立区役所停留所下車】

・浅草雷門-足立区役所(草43系統)
【足立区役所停留所下車】

(2)東武バス
・亀有駅北口-足立区役所〈足35系統)
【足立区役所停留所下車】

(3)コミュニティバス「はるかぜ」
・綾瀬駅東口-西新井駅東口(1号)
【足立区役所停留所下車】

・鹿浜都市農業公園-足立区役所(4号)
【足立区役所停留所下車】

・亀有駅南口-西新井駅東口(12号)
【足立区役所停留所下車】

電話番号

03-3880-5111

施設案内

足立区役所

対象

区内在住の方(※小学3年生以下の方は保護者同伴)

募集人数

各回 5組(抽選)※1組2人まで

費用

300円(材料費)

申込方法

事前のお申し込みが必要です。※申込期間:10月20日から11月21日必着

1、オンライン申請システムで申し込む場合
下の関連リンクから「オンライン申請システム」へ移動し、必要事項をご記入ください。

※申込後に自動返信メールが届かない場合、メールアドレスを間違えていることがあります。ご確認をお願いします。

2、往復ハガキで申し込む場合
往復ハガキに、参加希望者全員の氏名(フリガナ)、年齢、代表者の住所、電話番号、希望日時(第2希望まで記載)「冬のリースづくり」を記入のうえ、「パークイノベーション推進課みどり事業係」宛に郵送してください。
1通で2人まで申請が可能です。1人1回のみお申し込みください。
※返信面にも宛先(2人で申し込む場合は、代表者の宛先)をご記入ください。

<宛先>
郵便番号120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
パークイノベーション推進課みどり事業係

※応募多数の場合は抽選になります。結果は、申込締切から二週間以内にメールまたは返信ハガキで通知します。

その他

汚れても良い服装でお越しください。
※グルーガンを使用します。やけどの恐れがありますので、ご使用の際はご注意ください。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

道路公園整備室パークイノベーション推進課みどり事業係

電話番号:03-3880-5919

ファクス:03-3880-5619

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

郵便番号120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号

イベント・おでかけ情報トップへ

 

旬なイベント

event