ホーム > イベント・おでかけ情報 > 【講座】子ども食堂スタッフ体験(6月14日開催)
ここから本文です。
公開日:2023年9月15日 更新日:2025年5月1日
子ども食堂を運営する団体と、一緒に料理しながら子ども食堂のことについて話してみませんか?一緒に「食べて」「学んで」「仲間とつながって」子ども食堂スタッフを体験してみましょう!
第1部【講演】「子ども食堂とは?」
第2部【協力団体紹介】「協力してくれる子ども食堂を紹介」
第3部【調理・実食】「提供メニューの調理・実食」
※実食後は片付けを行います
※講座後は団体へのボランティアをマッチングします
〈 協力団体 〉
【こども食堂がるまる】
《活動場所》押皿谷住区センター、特別養護老人ホームさくら
「つながる、広まる、そして、やってみる!」をキャッチフレーズに活動しています!
【すまいる食堂】
《活動場所》花畑地域学習センター
「食育」がテーマの子ども食堂!8大アレルゲン不使用の食事を提供し、みんなで食事を楽しみながら、様々な体験ができる居場所作りをしています。
【東綾瀬子ども食堂】
《活動場所》綾瀬東部教会、東綾瀬住区センター
「お腹も心も満たして元気になってほしい!」との想いで活動中!おいしい食事だけではなく、ママ友や地域の大人たちのコミュニケーションの場にもなっています。
【すまいるキッチン】
《活動場所》新田町会会館、鹿浜いきいき館
足立区・北区で活動する非営利団体「スマイルリンク」が運営する地域食堂です。食事の提供だけでなく、多世代交流や食育体験の場として、地域住民のつながりを深めています!
名称 |
エル・ソフィア(梅田地域学習センター)2階 料理室 |
---|---|
所在地 |
足立区梅田7-33-1 |
アクセス方法 |
東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)梅島駅より徒歩3分 |
区内在住・在勤・在学で、区内の子ども食堂に興味・関心がある方(16歳以上)
20名(先着順)
100円(保険代・食事代含む)
お申し込みは5月27日(火曜日)から、お申し込みフォームまたはお電話で受け付けます。
※託児(6か月から未就学児先着5名)のお申し込みは6月6日(金曜日)までとなっております。託児ご希望の方は、申し込みフォームより選択、またはお電話にてお伝えください。
足立区NPO活動支援センター(梅田七丁目13番1号 梅田図書館1階)
開館時間:月曜日、祝日を除く午前9時から午後9時30分
電話番号:03ー3840ー2331
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は
旬なイベント