ホーム > イベント・おでかけ情報 > 興本センター共催「夏休み自由研究 煮干しを解剖して環境問題を学ぼう」〔令和7年8月19日(火曜日)開催〕

ここから本文です。

公開日:2025年7月4日 更新日:2025年7月4日

興本センター共催「夏休み自由研究 煮干しを解剖して環境問題を学ぼう」〔令和7年8月19日(火曜日)開催〕

カタクチイワシ

カタクチイワシのからだの作りや、生き物の食べる・食べられるの関係を学びます。また、マイクロプラスチックをはじめとした海洋汚染問題についても考えます。

開催日時

  • 2025年8月19日(火曜日)

午後2時から3時50分まで

開催場所

名称

興本地域学習センター 第1学習室

所在地

足立区興野一丁目18番38号

ホームページ

興本地域学習センター(外部サイトへリンク)

対象

小学生(保護者同伴可)

募集人数

10人

費用

無料

申込方法

【申込方法】窓口/電話/オンライン(足立区講座予約システム)
【申込先】 興本地域学習センター
      足立区興野一丁目18番38号
      電話番号:03-3889-0370
【受付開始】令和7年7月26日(土曜日)

その他

【講 師】環境情報プラザ職員
【持ち物】筆記用具、A4用紙が入る袋またはクリアファイル

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

足立区環境情報プラザ
電話番号:03-5284-7358
ファクス:03-5284-7359

イベント・おでかけ情報トップへ

 

旬なイベント

event