ホーム > イベント・おでかけ情報 > 【ギャラクシティ】ジャパンフェスタ in ADACHI 2026〔令和8年2月7日(土曜日)・8日(日曜日)、2月23日(祝日)〕
ここから本文です。
公開日:2025年11月6日 更新日:2025年11月6日
今回のテーマは「ギャラクで推し活」。日本文化を体験できるイベントで子どもから大人まで楽しめます。その他のイベントも多数。ぜひ遊びにきてください!
2月23日にはアイドルを招いてライブイベントも。詳しくはギャラクシティ公式ホームページをご覧ください。
★浅野温子 よみ語り 「曽祖母(ひいばあ)の推し活ものがたり」
明治時代にひとっ飛び!その恋、応援します ※有料
足立区にまつわるオリジナル脚本で浅野温子がよみ語る。人気を博してジャパンフェスタ5回目の登場!主人公の少女は曽祖母(ひいばあ)の推し活を後押しするために明治時代にタイムスリップ!!曽祖母(ひいばあ)の推しは坂本龍馬。2026年は坂本龍馬の恋人と言われ、北辰一刀流の剣士でもあった千葉佐那の没後130年目の節目の年です。オリジナルストーリー展開で千葉佐那の恋を新解釈でお楽しみください。
本公演は、視覚や聴覚に障がいのある方に向けた鑑賞サポートをご用意しています。
日程:2月7日(土曜日) 14時開演(13時開場)
会場:西新井文化ホール
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)※未就学児は入場不可
★オーケストラで奏でるジャパン カルチャー(親子向け)※有料
「コンサートって、静かに聴いてないといけないんでしょ?」と思っていませんか?このコンサートは、0歳のお子様から入場OK!初めてコンサートに行くお子様や、まだ小さいお子様でも、親子で一緒に思いっきり楽しめます。聴くだけでなく、ナレーションに合わせて楽器の音色を想像したり、時には会場のみんなで演奏に参加したり、"見て・聴いて・体験する"新しい形のオーケストラコンサートです。
日程:2月8日(日曜日) 11時開演(10時30分開場)
会場:西新井文化ホール
対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴)
★オーケストラで奏でるジャパン カルチャー(シニア向け)※有料
クラシックの荘厳な響きから、昭和・平成を彩った懐かしの名曲や日本名画・アニメを彩る名曲まで、世代を超えて愛される音楽を、壮大なオーケストラの生演奏でお届けします。ご家族みんなで、心温まるひとときをお過ごしください。
日程:2月8日(日曜日) 14時開演(13時30分開場)
会場:西新井文化ホール
対象:小学生以上(未就学児入場不可)
★星降るキミと推しのライトステージ
ひらかれた舞台に宿るキミの灯が誰かの推しになる ※無料
推し活グッズを持って、プラネタリウムでアイドルのパフォーマンスとコスプレイヤーによるダンスとパフォーマンスを観に行こう!!ひらかれたプラネタリウムのステージに集う出演者達が会場を灯し、そしてそれを観に来たキミが出演者を灯す。1度きりのステージをみんなで灯そう!!
日程:2月8日(日曜日)13時から14時(12時45分開場)
会場:まるちたいけんドーム(プラネタリウム)
対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
★ギャラぽん縁日大作戦 ※無料
射的や輪投げなどの手づくり縁日を楽しもう!
日程:2月7日(土曜日)・8日(日曜日)
9時30分から10時30分/11時から12時/13時30分から14時30分/15時から16時
会場:ものづくりガレージ・ホワイトあとりえ
対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴)
名称 |
ギャラクシティ |
|---|---|
所在地 |
〒123-0842 |
アクセス方法 |
西新井駅東口下車徒歩3分 |
電話番号 |
03-5242-8161 |
ファクス |
03-5242-8165 |
ホームページ |
★各イベント毎に申込方法が違うため、詳しくはギャラクシティ公式ホームページにてご確認ください。
ギャラクシティ指定管理者みらい創造堂
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は
旬なイベント