ここから本文です。
下記のくらし部会は終了しました。
次回の開催日が確定いたしましたら、お知らせいたします。
令和7年1月28日(火曜日) 午後2時から午後4時
障がい福祉センター 5階ホール
公開とします。※協議の進行上、個別事案(個人が推測される可能性がある内容)について取り上げる必要が生じた場合、傍聴者に一時退室を求めることがあります。
(1)傍聴を希望される方は、下記担当までお問い合わせください。
(2)傍聴に際して、託児や手話通訳・ヒアリングループをご希望の方は、開催10日前(閉庁日の場合は直前の開庁日)の5時までにお知らせください。
障がい福祉センター 生活体験室
電話番号:03-5681-0131
ファクス:03-5681-0138
資料3 本会議・専門部会の協議の進行について(PDF:616KB)
資料4 地域包括ケア推進課 医療・介護連携担当(PDF:1,050KB)
資料5 障がい福祉センター 地域生活支援担当(PDF:641KB)
資料
資料
障がいのある方の災害時における避難の課題と対策についてのアンケート(PDF:249KB)
資料
資料
資料
4.障がいのある方が地域で暮らすためのネットワーク・資源等(PDF:285KB)
資料
資料
お問い合わせ