ホーム > 文化・スポーツ > 足立区立図書館トップページ > 図書館からのお知らせ > ご自宅で楽しめるコンテンツ(電子書籍や動画など)を紹介します。
ここから本文です。
公開日:2020年4月15日 更新日:2020年11月14日
インターネットで公開されている電子書籍や動画などのコンテンツを集めました。
無料でお楽しみいただけるものもございます。
ぜひご自宅でお楽しみください。
※期間限定での配信もございますのでご注意ください。
・足立区立中央図書館「読書通帳を作ってみよう!」
足立区オリジナル読書通帳(親子用・小学生用)がダウンロードできます。
URL「https://www.city.adachi.tokyo.jp/toshokan/dokushotsucho.html」
・おうちで!絵本ミュージアム2020
毎年、福岡アジア美術館で開催されている「おいでよ!絵本ミュージアム」がオンライン上で開催中です。
URL「https://kodomo-abc.org/ouchi-ehonmuseum/」
・青空文庫
どなたでも利用できるインターネット上の電子図書館です。
URL「https://www.aozora.gr.jp/」
・KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」
0歳から小学校高学年向けのコンテンツを多数取り揃え、公開しています。
URL「https://yomeruba.com/」
・銀の鈴社電子ブックストア
児童書、絵本、詩集などの電子書籍を配信しています。
URL「https://contendo.jp/store/ginsuzu/」
※コンテン堂会員登録(無料)および、コンテン堂ビューアが必要となります。
・おとえほん電子書籍ストア
日本・世界の昔話を音付きの絵本(おとえほん)で配信しています。
URL「https://contendo.jp/store/otoehon/」
※ご利用にはコンテン堂会員登録(無料)および、コンテン堂ビューアが必要となります。
・好きな物語と出会えるサイト「tree」
講談社が運営する、無料で読める文芸ニュースサイトです。
URL「https://tree-novel.com/」
・東京子ども図書館「Tokyo Children's Library」
インターネットサービス“Zoom”を使ったイベントなどを開催しています。
URL「http://www.tcl.or.jp/」
・福音館書店「おうち時間を楽しむコンテンツまとめ」
ぬりえや室内あそび、パズルなどおうちでの時間を楽しむためのアイテムを紹介しています。
URL「https://www.fukuinkan.co.jp/detail_contents/?id=73」
・福音館書店「ぺんぎんたいそう」動画
おうちでも楽しく身体を動かすことができる「ぺんぎんたいそう」(齋藤槙/さく)の動画を特集しています。
URL「https://www.fukuinkan.co.jp/detail_page/penginexercises.html」
・総務省「あんしんしてインターネットをつかうために国民のための情報セキュリティサイト・キッズ」
情報セキュリティについて学ぶことのできる、子ども向けのサイトです。
URL「https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/kids/index.html」
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は