ここから本文です。

公開日:2022年6月14日 更新日:2023年6月21日

じゃぶじゃぶ池

オムツを使わなくなった就学前の子どもが、遊びながら水に親しめる無料の施設です。
オープン中は、安全・安心に遊べるよう、毎日水を入替え、週に一回は施設点検等を実施しています。

【期間】
例年、7月中旬から9月上旬まで

【中止する場合】
下記の場合は、じゃぶじゃぶ池の開放を中止します。
・雨天のとき。
・気温25度未満、または水温が23度未満のとき。
・気温と水温の合計が50度未満のとき。
・光化学スモッグ注意報・警報が発令されたとき。
・PM2.5(微小粒子状物質)について、注意喚起情報が発令されたとき。
・強風で、砂ぼこりがひどいとき。
・施設に不具合が発生したとき。
・環境省の発表する「暑さ指数」が「31℃(危険水準)」に達したとき。
※外気温と単位は同じ(気温の目安は35℃以上の場合)

【利用上の注意】
じゃぶじゃぶ池を利用する場合は、下記のことに注意してください。
・必ず高校生以上の年齢の保護者が付き添い目を離さないこと。
・利用する子どもは、靴、サンダル等を脱ぎ、水着を着用して、首から下を洗って入ること。
※じゃぶじゃぶ池の柵の中に保護者が入る場合は、靴やサンダルを脱ぐこと。
(裸足の利用者とサンダルがぶつかるとケガする恐れがあるため)
・オムツを使わなくなった就学前の子どもであること。
・オムツ及び乳幼児用水遊びパンツを着用していないこと。
(水質管理をしているプールで、水遊びパンツは汚物が漏れ出してしまう構造であり、プール水としての基準を保つことが難しくなるため)
・混雑時の浮き輪の利用や壊れやすいおもちゃの持込みは危険なのでやめること。
・じゃぶじゃぶ池内で食事等はしないこと。(プール外での水分補給は可)
・保護者の方がプールに入る際は、衣服が水に浸からないようにすること。(ラッシュガードは可)
・じゃぶじゃぶ池の周りを走り回ったり、じゃぶじゃぶ池に飛び込まないこと。
・喫煙しないこと。(公園敷地内禁煙)
・現地係員の指示に従うこと。
・じゃぶじゃぶ池以外の公園の水施設や親水水路は水遊び場ではありません。水の中に入らないでください。

【衛生基準】
・1時間ごとに検査をし、遊離残留塩素濃度が概ね0.4PPMから1.0PPMになるようにしています。(厚生労働省「遊泳用プールの衛生基準」による)
※汚物等によりプール水が汚れ使用に適さない状態となった場合、水の入れ替えとなります。

【施設の紹介】
場所は、関連リンクにある「じゃぶじゃぶ池案内図」をご覧ください。

jyabu1

じゃぶ池写真2

施設情報

電話番号

03-3880-5845(東部道路公園維持課事業調整担当)

Eメール

t-iji@city.adachi.tokyo.jp

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

国道4号線より東、千住地域の道路・公園、荒川河川敷西新井橋より東
東部道路公園維持課 東部工務係 
電話番号:03-3880-5008 FAX:03-3880-5620
メールアドレス:t-iji@city.adachi.tokyo.jp

国道4号線より西、小台、宮城、新田地域の道路・公園、荒川河川敷西新井橋より西
西部道路公園維持課 西部工務係 
電話番号:03-3880-5918 FAX:03-3880-5620
メールアドレス:s-iji@city.adachi.tokyo.jp

all