ここから本文です。
公開日:2023年11月7日 更新日:2023年11月7日
令和5年11月7日(火曜日)に足立区平野公園(平野三丁目15番8号)の砂場で「セアカゴケグモ」が確認されました。
セアカゴケグモの雌(メス)は黒色・体長約1cm、雄(オス)は体長4~5mmで、腹側に赤色の砂時計型模様があります。
セアカゴケグモは基本的におとなしく攻撃性はありませんが、雌(メス)は毒を持っています。
絶対に素手で捕まえたり、触ったりしないでください。
※確認した「セアカゴケグモ」は駆除済みです。写真は資料画像です。
関連リンク
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は