ホーム > 文化・スポーツ > スポーツ > お知らせ > 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うスポーツ施設の貸出について

ここから本文です。

公開日:2020年2月28日 更新日:2023年3月13日

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うスポーツ施設の貸出について

≪新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うスポーツ施設の貸出について≫
令和5年2月14日付けで東京都が「マスク着用の考え方」を見直したことを受け、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、スポーツ施設の施設利用について、下記のとおり通知いたします。ご利用の皆さまには、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。

<対象期間>
 令和5年3月13日(月曜日)から令和5年5月7日(日曜日)まで

施設貸出について

屋内施設(体育館・プール・トレーニングルーム・会議室など)
 マスクの着脱は個人の主体的な判断とします。


屋外施設(テニスコート、野球場、運動場など)
  感染対策については、引き続き「区新型コロナウイルス感染症感染防止ガイドライン」に基づき実施してください。
 

<施設利用料金の還付(返金)の取り扱いについて>
新型コロナウイルス感染症を理由に施設使用を取消す旨を事前に申し出た場合、使用料を全額還付します。
詳しくは「施設使用料・利用料金還付の取り扱いについて」をご確認ください。

感染防止対策について

感染防止対策のため、貸出条件および一部利用制限を設けて貸し出しいたします。
貸出条件を事前にご確認のうえ、ご利用をお願いいたします。

貸出条件<全施設共通>

  1. マスク着用について
    屋内・屋外を問わず、マスクの着脱は個人の主体的な判断とします。
  2. 十分な距離の確保
    感染予防のため、人との距離を2m以上(最低1m)確保してください。
  3. 更衣室(シャワー室を含む)・ロッカーの利用
    以下の点をご留意のうえ、ご利用をお願いいたします。
    ア.衣室に入る前に手指消毒をお願いします。
    イ.時間でのご利用をお願いします。
    ウ.距離での会話はご遠慮ください。
    エ.中症予防のための水分補給以外の飲食はご遠慮ください。
    オ.施設に掲示する注意事項について遵守してください。
  4. スポーツ用具の管理
    共有するスポーツ用具(卓球台、トランポリン、バレー支柱など)はこまめに消毒をお願いします。
  5. 換気の徹底
    密閉空間とならないよう、定期的に窓を開け、外気を取り入れるなどの換気をお願いします。

 施設使用料・利用料金還付の取り扱いについて

生涯学習関連施設等の還付の取り扱いを次のとおりとさせていただきます。
施設使用料の還付には以下のものが必要です。ご用意のうえ、区内22箇所総合受付窓口で手続きをお願いします。

  • 「施設使用承認書兼領収書」または「レシート(領収書)」
  • 法人の場合は、代表者の印鑑(朱肉を使用した印鑑※ゴム印、スタンプ印不可)
  • 法人以外の個人等は押印不要のため、自署をお願いします。
  1. 還付取扱方針
    新型コロナウイルス感染症を理由に、利用者が施設利用の予約取消を申し出た場合は、施設使用料及び利用料を全額還付する。
  2. 対象施設
    生涯学習関連施設等(スポーツ施設、地域学習センター・体育館ほか)
  3. 対象者
    令和2年7月9日(木曜日)以降に当該施設を利用する者で、かつ、令和2年7月9日(木曜日)以降に施設利用の予約取消を行った者
  4. 対象期間
    令和2年7月9日(木曜日)から当面の間

ページの先頭へ戻る

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

生涯学習支援室スポーツ振興課

電話番号:03-3880-5989

ファクス:03-3880-6028

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all