ホーム > 文化・スポーツ > 講座・サークル・生涯学習 > お知らせ > 【生涯学習・スポーツ施設等】女性用トイレに生理用品を設置しました(11月25日開始)
ここから本文です。
公開日:2022年11月25日 更新日:2022年12月27日
生理の貧困対策として、各地域学習センターやスポーツ施設等区内施設の一部女性用トイレに、三菱UFJ銀行神田支店からの寄付による生理用品を設置し、配布しています。ぜひご利用ください。
【生理用品設置施設】
生涯学習センター、各地域学習センター(13施設)、中央図書館、総合スポーツセンター、ギャラクシティ
なお、エル・ソフィア2階の男女参画プラザ(足立区多様性社会推進課内)の窓口では、様々な理由により、生理用品の購入が難しい方へ無料で配布しています。女性相談も受け付けておりますのでご利用ください。
問合せ : 足立区多様性社会推進課(エル・ソフィア2階)
電話 03-3880-5222
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は