ホーム > 住まい・暮らし > 区民参加 > 男女共同参画 > 足立区男女共同参画推進委員会

ここから本文です。

足立区男女共同参画推進委員会

男女共同参画推進条例に基づき、男女共同参画の推進に関する施策を推進するため、区長の附属機関として、足立区男女共同参画推進委員会(以下「推進委員会」という。)を設置しています。

組織

区民、学識経験者及び関係団体のうちから区長が委嘱する委員18人以内をもって組織しています。

規定関係

● 足立区男女共同参画社会推進条例(PDF:210KB)

● 足立区男女共同参画推進委員会規則(PDF:116KB)

● 足立区男女共同参画推進委員会公開要綱(PDF:169KB)

会議の公開

委員会の会議は、原則として公開しています。

傍聴を希望の方は、開催日当日、会場までお越しください。先着順にて傍聴券を交付いたします。

※委員会を傍聴している間、生後6カ月から就学前までのお子さんをお預かりできます(要事前申込)。

電話番号:03ー3880ー5222

FAX :03ー3880ー0133

「足立区男女共同参画推進委員会」の開催について

令和7年度の開催日程については、決まり次第掲載いたします。

 

これまでの委員会の開催について

 

 

 

お問い合わせ

地域のちから推進部多様性社会推進課男女共同参画推進係(男女参画プラザ)

電話番号:03-3880-5222

ファクス:03-3880-0133

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all